TOP

3月行事予定(2月9日)

 3月の行事予定を掲載しました。

 上のタブ「行事予定」から、ご覧なれます。

学校元気アップ通信11号(2月9日)

 「学校元気アップ通信11号」を掲載しました。ご覧ください。
                    (担当:中井)

1年生の様子(2月9日)

画像1 画像1
 2月8日(水)、今朝は朝読書のスタートの状態が気になったので、8時5分過ぎには学年の廊下に立っていました。まだザワザワしながら朝の準備をしていましたが、8時10分過ぎには、濡れタオルの準備をして自分の机についている人がほとんどでした。生徒会の人が「朝読書の時間です。廊下にいる人は自分の席について読書を始めましょう。」と放送をかけてくれたときには、全クラスが静寂の世界で読書をしていました。授業前にクラッシックを聴きながら静かなときを過ごして心を落ちつけられるのは本当に良い習慣です。これからも良い習慣をドンドン身につけていきたいですね。習慣になってしまえば、頑張らなくてもできるようになりますから…。6時間目は、『職業講話』に向けての準備をグループ毎に行いました。それぞれの係(司会・お迎え・質問など)の仕事の最終確認を前向きに頑張れていました。(担当:若月)

職場体験2日目の様子-11-(2月8日)

(写真上:春日出幼稚園)
 園児たちが帰る前の、手遊びや紙芝居をしている様子です。
                        (担当:竹久)

(写真中:濱いち/濱寿司)
 昨日のメンバーと交代をして、濱いちは巻き寿司の店頭販売、濱寿司はコース料理の調理をしました。(担当:岩城)

(写真下:梅香幼稚園)
 おゆうぎ会で、サックスやタンバリンで「さんぽ」、「妖怪体操」の演奏を披露しました。園児たちは初めて見るサックスに興味津々で、みんな喜んで楽しく歌ったり踊ったりしました。(担当:岩城)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験2日目の様子-10-(2月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 JR西九条駅

 ノベルティーを作成したり、車掌さんと一緒の帽子を被って、「ご利用、ありがとうございます!」と元気よくお客様を迎えていました。最後には、この2日間のまとめを発表しました。仕事をする上で伝える力が大切だということを学んだようです。(担当:川本)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 第70回卒業証書授与式
3/17 一般選抜発表
3/18 土曜授業(1・2限:授業,3限:弁論大会)

学校評価

学校元気アップ通信

学校元気アップ

学校運営

保健だより

校長経営戦略支援予算実施計画

事務室