期末テストは6月26日(水)〜28日(金)の3日間です。しっかり準備をしておきましょう。

収穫の秋

画像1 画像1
成南中学校には、管理作業員さんと一緒に草木や花を育ててくれているボランティアさんがいます。
貴重なウコン、キクイモ、ムカゴ、サツマイモが採れました。職員室では、調理方法をめぐって先生方の話題が花開いています。調理方法の前に「これなあに?」という状況ですが。

3年生 税の作文 表彰式

画像1 画像1
3年生、社会科、夏休みの課題で提出してもらった、[税についての作文]を西成税務署に提出したところ、6名が表彰されました。表彰をうけ、記念撮影をした様子です。表彰されたのは松本惟愛さん、是枝空さん、寺岡亮介さん、東海碧さん、三浦智美さん、大橋麗菜さんです。

授業風景 2年4組英語

画像1 画像1 画像2 画像2
クラスを分割して少人数で学んでいます。不定詞の学習ですが、期末テスト1週間前なので、一生懸命プリントに書き込んでいます。訳はバッチリのようです。

家庭科部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
先週は「メロンパン」今週は「スイートポテト」に挑戦しました!

パン屋さんが、やわらかい生地をどうやって成形しているか、イースト菌の香りや米粉のしっとり感など、五感で感じ取りながら試食。

今週は、さつまいもの甘さを感じるために、少しお砂糖も控え目にし、旬の食材を楽しみました。

2年1組調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の調理実習最終クラスは、1組さんでした。
3人班もありましたが、協力する班同士お互い声掛けをし、スムーズに出来上がりましたね。
「俺が作ったガトーショコラ!美味しいっ!」と言ってる姿、嬉しかったですヨ。
大きな事故なく、無事に終わることが出来ました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 第69回卒業証書授与式、 給食×
3/15 B週、 平成29年度前期生徒会役員選挙(5限)、 避難訓練(6限)、 1,2年給食○
3/16 A週、 1,2年給食○
3/17 B週、 公立一般選抜発表、 ふれあい美化活動(1年)、 1,2年給食○、 「朝の読書」終了
3/20 春分の日