6月24日(月)から水泳学習が始まります。持ち物の準備や通院が必要な場合は早めにお願いします。

体力・運動能力向上授業を実施しました

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日(11月4日)4年生が体力・運動能力向上授業を実施しました。
今回も都島区役所の協力をいただき、行政と学校がタイアップして行いました。
 前回から少し間が開いていたのですが、子どもたちはすぐに感覚を取り戻してトレーニングに励んでいました。中には走る際のフォームが見ちがえるほどきれいになった子も増えてきました。
 少しずつですが授業の効果があらわれ、子どもたちは楽しそうに運動に取組んでいました。

就学時健康診断を実施しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日就学時健康診断を実施しました。診断開始前に、5年生の子どもたちが講堂の椅子ならべを中心に会場整備をしました。また、6年生の子どもたちが就学前の子どもたちを検診場所まで引率してくれました。お家の方と離れて検診に向かうときに不安そうな表情を浮かべていた就学前の子どもたちも、6年生のお兄さん・お姉さんが親切に引率してくれたので、講堂に戻ってきたときはどの子も笑顔を見せていました。
 来年度はいよいよ1年生です。入学式が楽しみですね。
 

ICT研修会を行いました

画像1 画像1
 本日、教職員対象のICT研修会行いました。授業で子どもたちがタブレット端末を使用し、子どもたち一人一人がもつ情報を指導する教員がどのようにして活用して授業を展開していくかを想定し、操作方法について学びました。参加した教員はみんな真剣にICT支援員さんの指導を受けていました。
 わかりやすい授業の実践に向けて、先生たちもがんばっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31