教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する
TOP

学校協議会

画像1 画像1 画像2 画像2
大阪市立の学校では、保護者、地域住民の方々と連携して学校運営を進めています。
具体的には学校協議会に参加してもらい、保護者、地域住民の方々の意向を学校運営に反映させています。
私学の学校も同様に地域住民や保護者の方々、近隣小中学校の代表などで協議する学校関係者評価協議会を進めておられます。
写真は東洋学園高等専修学校の協議会の様子です。
色々な意見が交わされました。

内代小学校英語研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
カードを使って互いに英語でコミュニケーションを図っています。
子どもたちの笑顔と興味を引き出すすばらしい授業でした。

内代小学校英語研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちが興味をもって授業に参加しています。

内代小学校英語研究授業

画像1 画像1
テンポよく授業が始まりました。

内代小学校英語研究授業

画像1 画像1
9月21日(水)、内代小学校で1年生の英語の研究授業がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31