TOP

ハチ高原林間学習 第一日目 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハチ高原の宿舎「サンダイフク」さんの目の前はもう高原が広がっています。子どもたちは虫取り、縄跳び、おにごっこ…なんでも思いっきり遊べます。

近くの川で「魚つかみ」をしました。水温は8度!!
ひえひえの水の中、「ヌルヌルする〜」と悲鳴をあげながらも、しっかりとアマゴをつかみ、そのまま串焼きに。「かわいそう」とか言いながら、みんながおいしくいただいたようです。
現地は雨は降らず、薄日がさしています。今はオレンジジュースを飲んで明日のキャンプファイヤーのスタンツの練習に励んでいます。

今夜はナイトウォーク。真っ暗な高原で、なにかしら起こりそうです…

今日の報告はこれまで。また明日です。

ハチ高原林間学習 第一日目  ハチ到着!

画像1 画像1
11:35分過ぎ、ハチ高原に到着しました。
バス酔いは一人もなく、元気みんな元気です。
現地はやや曇り空で、風が強いです。でもさわやかな心地よい風です。
雨の心配はなさそうです。
宿舎前で集合して、さあこれから活動開始です。


1学期 終業式

画像1 画像1
7月20日(水) 講堂で、1学期の終業式が行われました。校長先生からは、楽しかった遠足やわいわいフェスティバル、がんばった運動会など1学期をふり返った後、夏休みには ○健康に気をつける ○計画的に過ごす ○自分の命を守る というお話がありました。
そして、2年生の代表児童が、今学期のがんばったことを発表しました。生活指導の先生からは、夏休みの暮らしで気をつけること、保健室の先生からは、熱中症の予防についてお話がありました。2学期は、8月29日(月)から始まります。楽しくて、安全な夏休みになるよう、保護者・地域の皆さん、よろしくお願いいたします。

アナウンサーによる授業 3年生

画像1 画像1
7月14日(木) 3年生が、読売テレビのアナウンサー 植村なおみさん・本野大輔さん による 物語まるわかり教室の授業を受けました。言葉で伝える楽しさをあじわう という今日のめあてを確認した後、二人のアナウンサーの方が うわばきクックのお話を読み聞かせてくださいました。そして、子どもたちが 声の大きさ・はやさ・高さを意識しながら、交代して朗読をしました。テレビ局のカメラやマイクの前でも、堂々と朗読したり、お互いに感想を述べ合ったりすることができていました。ほんまもんのアナウンサーの方の読み聞かせを聞いたことで、これからも音読や読書にさらにがんばりを見せてくれることだと思います。

セミの抜け殻調査 3年生

画像1 画像1
7月12日(火) 3年生が、シニア自然大学校の方をゲストティチヤーに招いて、セミの抜け殻調査を行いました。春先にモンシロ蝶の観察をして、虫に興味を持った子どもたちが、近くの公園などから抜け殻を集めてきました。最初にセミの種類と雌雄の見分け方を教わった後、グループごとにテーブル囲んで、弁別していきました。抜け殻の総数は1681個で、そのうちクマゼミのオスが1160個、メスが493個でした。そして、アブラゼミなども28個ありました。オスとメスの見分け方は少し難しかったものの、ルーペを使って観察することも教わりました。夏休みが近づいてきましたが、自由課題の研究としてクマゼミ以外のセミにも出会えるといいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/16 学校徴収金口座振替日
3/20 春分の日
3/21 卒業式前日準備    ※1・2・3・4・6・年は13時40分完全下校
3/22 卒業式 ※1・2・3・4年は休業日

学校評価

学校だより

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

市岡小学校「学校いじめ防止基本方針」

市岡小学校安全マップ