1年生凧揚げの様子です(3月1日(水))
お天気も晴れで、少し暖かい午前。1年生は生活科の授業で凧揚げをしました。自分で作った凧があがると、大盛り上がり。校舎の4階の高さまであがる凧もありました。しかし、なぜか、お友だちの近くに寄っていくので、凧の糸がからまる子どもが続出。担任は糸を切る作業に追われました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年が小中交流会に行きました その2(2月28日(火))
中学校の全てのクラブを見せていただきましたが、各クラブの顧問の先生も中学校の先輩たちも、一生懸命に活動を紹介してくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年が小中交流会に行きました その1(2月28日(火))
6年生が東三国中学校まで小中交流会に行きました。主にクラブの活動を見せていただきましたが、中学校に上がる不安を少しでも軽くしようとするものです。中学校の生徒会の人たちの説明や誘導で、6年生は心ゆくまで楽しくクラブ見学をすることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ゲーム集会の様子です(2月28日(火))
今年度最後の児童集会は『ゲーム集会』で大いに盛り上がりました。係の進行とクイズによってみんなは、夢中で時間を過ごせたようです。最後には、舞台に委員の人たちが上がり、1年間の協力に感謝していましたが、全員から惜しみない拍手が湧き起りました。本当にご苦労さまでした!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平成28年度第3階学校協議会のお知らせ
平成28年度第3回学校協議会につきまして、下記のとおり開催いたします。
日時 平成29年3月14日(火)午後7時〜午後8時半(予定) 場所 本校4階 会議室 内容 ・学校の全体の様子について ・「保護者アンケート」及「び児童アンケート」について ・「運営に関する計画・自己評価」最終評価結果について ・来年度の運営に関する計画の方向性 ☆傍聴を希望される方は開始の1時間前までに本校の教頭までお申し出ください。ただし、先着で10名以内となります。 |
|