新一年生入学説明会(2月8日(水))
本日、15時より3階多目的室にて、平成29年度新一年生入学説明会を行いました。学校の一日の様子を始め、様々な学校生活のことなどを説明いたしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生の給食の様子です その2(2月8日(水))
次に6年2組の給食風景です。みんな、美味しそうにもくもく食べています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生の給食の様子です その1(2月8日(水))
卒業式を来月に控える6年生ですが、小学校時代の給食も思い出深いものになると思います。そこで、6年生のみんなの給食風景を撮影しました。まずは、6年1組です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年図工の様子です(2月8日(水))
2年生の図工は工夫を凝らして、ストローを押したり引っ張ったりすれば、作品のどこかが上手に動く工作をしていました。子ども達のそれぞれのアイディアが全て斬新で可愛らしいものを創作していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年出前授業(バスケットボール)の様子です(2月7日(火))
淀川区のスポーツ振興施策で5年生がバスケットボールを教えていただきました。ボールの基本的な扱いから、ボールを持っている時の視線の配り方など、とても丁寧な教え方でした。今回、教えていただいたコーチの方々からは、「みなさん、なかなか素質がある」と褒めていただきましたが、将来の日本のエースが本校から誕生することも夢ではなさそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|