本日の献立/10月7日(金)・ツナと野菜のケチャップソテー ・ポテトサラダ(マヨネーズ) ・ピオーネ ・オニオンスープ ・ごはん・牛乳 栄養価 エネルギー 791kcal、たんぱく質 36.3g、脂質 21.7g ☆ピオーネ☆ ピオーネは、静岡県の井川秀雄氏が巨峰とカノンホールマスカットを交配して育成したブドウで、1973年(昭和48)に品種登録されました。ピオーネ(Pione)は、イタリア語で「開拓者」という意味になるそうです。育成された当初は同じような意味で「パイオニア」と呼ばれていたようですが、登録前にピオーネと改名されました。 糖度が高いため、強い甘味があり、香りもよく、大粒で見た目も味もすぐれています。また、果汁が多く、大粒のわりに実がしまっていて、巨峰に比べて日持ちが良くなっています。 今では、ジベレリン処理により種無しにした「ニューピオーネ」と呼ばれる品種が主流になって流通しています。9月から10月上旬にかけておいしい時期となり、多く出回ります。 2年生、文化祭出展作品を製作中です♪
10月6日(木)、2年生は文化祭に出展する学年作品としてモザイク画を製作中です。みんなで協力して素晴らしい作品が出来上がることを楽しみにしています。
大阪市統一テストを受験しています。
10月6日(木)、3年生は大阪市統一テストを受験しています。3年生は明日は実力テスト、来週は(全学年)中間テスト、といよいよ進路に向けて集中する時期になってきました。
本日の献立/10月6日(木)・豚肉とじゃがいもの煮もの ・キャベツの甘酢あえ ・のりの佃煮 ・ごはん、牛乳 栄養価 エネルギー 801kcal、たんぱく質 33.8g、脂質 19.8g ☆オーロラ煮☆ オーロラというと空に浮かぶ光のカーテンを思い浮かべますが、料理でいうオーロラは、フランス料理のオーロラソースに由来するもので、フランス語で「オーロラ(aurore)」というと「明け方」や「曙(あけぼの)」といった意味になります。そして、「オーロラソース」とは、小麦粉とバターで作ったルウを牛乳で伸ばしたベシャメルソースにトマトやトマトピューレとバターなどを加えたソースで、オレンジがかったピンク色なることから明け方の空を連想して名付けられたようです。 しかし、日本では、マヨネーズとケチャップを合わせたものもこの名で呼ばれ、さらに給食では、クジラなどの竜田揚げにケチャップ味のソースをからめたものをオーロラ煮といった名で呼ばれるようになり、日本独特の料理として定着してきました。 今日の給食では、マグロをから揚げにして、ケチャップ、みそ、砂糖を合わせたソースをからめ、オーロラ煮としています。 10月1日(日)ENJOY!英活行なっています!
今回の英活は、
インド 、カルカッタ(コルカタ)のThe Aryans school(ジ アーリンズ スクール)の生徒さんと、Skypeを使って実際に英語で会話をしました。 今までに何度か経験のある3年生は特に積極的に参加し、お互いのことや学校のことについて伝えあったり、大阪のことを紹介するなど、楽しいひとときを過ごすことができました。 カメラに向かって「上を向いて歩こう」や、日本の国家を歌う場面も見られ、たいへん盛り上がりました。 英活に興味のある方は、教頭先生までどうぞ! (元気アップ地域本部) |
|