10月17日 目を大切にしよう-保健室前の掲示

画像1 画像1
10月10日は目の愛護デーでした。保健室前に目とその周りで目を守っているものを紹介する掲示があるので紹介します。

お弁当の時間です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
無事にオリエンテーリングを終えて、たてわり班で仲良くお弁当をいただいています。

オリエンテーリング中

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は遠足日和、あちこちの小学校が遠足にきています。福小学校の子どもたちも、たてわり班で協力し合ってオリエンテーリングのポイントを回っています。

10月14日全校遠足

画像1 画像1
お天気に恵まれ、楽しみにしていた全校遠足です。6年生のたてわり班長さんが、点呼をとって先生に報告したあと、鶴見緑地に向かって出発しました。

10月12日 児童集会

 今週の金曜日は全校児童がたてわり班で鶴見緑地に出かけ、オリエンテーリングをします。その準備として、今朝の児童集会ではたてわり班に分かれて、全校遠足のめあてや役割を決めました。どの班も6年生がリーダーとして話し合いをすすめていました。金曜日、晴れてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
-->
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 卒業式
3/23 給食終了

福小 学校だより

図書だより

学校協議会

運営に関する計画

安全マップ

学力を高める資料集