防災訓練(火災)2
2チーム目は煙体験をしました。煙が充満しているテントの中に順番に入り、通り抜ける体験でした。中は煙で少し先も見えない状態で、みんなおそるおそる歩いて通っていました。それぞれのチームが体験を終えると交代して全員が両方の体験ができました。
消防署のかたからも火災の時にはどう行動すればよいかのについてのお話をしていただきました。みんな真剣にお話も聞いていました。
【お知らせ】 2016-12-15 12:04 up!
12/15 防災訓練(火災)1
2時間目と3時間目を使って2チームに分かれて防災訓練を行いました。
1つ目のチームは、水消火器を使って、消火器の扱い方を実際に体験しました。消火器から出てくるのは水でしたが、狙いを定めて水をかけようとみんな真剣に取り組んでいました。
【お知らせ】 2016-12-15 11:56 up!
2年 「九九マスター」
2年生が2学期終了までに九九をマスターできるようにがんばっています。写真のようにタブレットも大活躍です。
のぼりとくだり、ランダムもありますので、全員がクリアできるようにがんばっています。
「みんなガンバレ!」
【お知らせ】 2016-12-14 14:48 up! *
2年 「なわとびチャンピオン」
昨日のお昼休みに、なわとび大会を行いました。全員でとびはじめ、2分間ひっからずに飛びつづけられた人が「なわとびチャンピオン」です。3名がチャンピオンに認定されました。
ぜひ、ご家庭でもご一緒になわとびにチャレンジしてみてください。
【お知らせ】 2016-12-14 14:44 up! *
12/12 全国学力・学習状況調査
平成28年度の「全国学力・学習状況調査」の結果と分析ができました。深江小学校並びに大阪市・全国の平均は次の通りです。
深江小平均 国語A66.9 国語B55.1 算数A82.1 算数B51.3
大阪市平均 69.7 54.6 75.3 44.7
全国平均 72.9 57.8 77.6 47.2
詳しい結果と分析をホームページにアップしています。
右上の「全国学力・学習状況調査」のタブからご覧ください。
【お知らせ】 2016-12-12 15:44 up!