欠席や遅刻の連絡はミマモルメの欠席・遅刻をご利用ください。マスクを取り外す機会がある人は、衛生的に扱えるようにマスクを入れる袋をご用意ください。 落とし物・忘れ物が増えています。持ち物に名前が書いてあるか、もう一度ご確認お願いします。
TOP

☆ 6年 調理実習 ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生にとって南田辺小学校での最後の調理実習は『いちご大福とフルーツ白玉』作りに挑戦しました☆☆☆
白玉粉を練る時に水が少し多くて丸まらない班・・・大福のかわを作るのに火にかけながら練っていて少し焦がしてしまった班・・・などのピンチがありながらも・・・どの班も何とか作り上げ美味しそうに食べていました♪♪♪

☆ 6年 ゲルニカキャンバス ☆

画像1 画像1
6年生がゲルニカキャンパスの制作を頑張っています☆☆☆
来週の学習参観でお披露目する予定です♪♪♪
お楽しみに(*^。^*)

☆ 持久走大会〜写真集パート2 〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トラックに入ってきた様子です☆☆☆
最後まで頑張って走りました♪♪♪

☆ 持久走大会〜写真集パート1〜 ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
持久走大会の学校出発〜持久走スタートの様子です☆☆☆
みんな頑張りました♪♪♪

☆ 3年 社会見学 ☆

画像1 画像1
早川福祉会館へ行きました。

会館では、目の不自由な方からのお話を聞き、点字絵本や録音図書などについて、実物を示しながら教えていただきました。
子どもたちも実際に点字を打つ活動をしました。
専用の道具で紙に自分の名前を点字で打つのは意外と難しく、一生懸命、ひとつひとつ打っていき、点字の名刺を作り上げました☆☆☆



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 卒業式予行 ベルマーク回収
3/21 5時間授業 卒業式前日準備
3/22 第79回卒業式
3/23 給食終了 CN5年

学校だより

ほけんだより

学校評価

自主学習

自由研究

お知らせ

交通安全だより・交通安全クイズ