3学期のスタート <始業式>
1月10日(火)、全校児童が講堂に集まり、3学期の始業式が行われました。終了後は、各教室での学級活動。通知票や冬休みの課題(宿題)などの提出物の回収、担任の先生からは、新学期を迎えるにあたっての決意が話されました。その後に、地域子ども会があり集団下校となりました。
始業式では、校長先生が箱根駅伝の襷(たすき)を例に取りあげ「3学期はまとめの学期、やり残しのないように学習や学校生活をやり遂げ次につなげよう」と、話がありました。みなさん、3学期は次なる学年・中学校に襷を渡す大切な時期です。頑張りましょう。 よい、お年をお迎えください <終業式>給食終了日
12月21日(水)昼、2学期最後の給食日です。給食調理員さんの豊かな経験と日々の努力で、残食量は少なく完食日がほとんどです。完食日には色紙(果物)を貼っていく「柿と林檎の木【写真左】」には、たくさんの果物が実っています。今日は暦のうえでは冬至。冬至には、風邪をひかないために昔から、ゆず湯に入ってかぼちゃを食べる風習があります。そのため、今日の給食メニューに「焼きかぼちゃ」が登場。季節に応じた食材を調理しいただくことも給食の楽しみです。
おいしい給食を提供していただいている給食調理員さんに感謝。 2学期終業式まであと3日体育館では2学期最後の「児童朝会」が始まります。校長先生の「冬至」の話の後、読書百冊賞25名、読書三千ページ賞10名、一人一人に賞状が手渡されました。いよいよ今週木曜日は終業式です。一日一日元気に登校できるように、手洗いの励行など、体調には十分注意していきましょう。 「個人懇談会」を実施しています
12月16日(金)午後、昨日木曜日から「個人懇談会」が始まっています。2学期の学習や生活について振り返り、3学期からの頑張りにつながるような「元気の出る」懇談会になっていることと思います。階段のおどり場や教室には、子どもたちが作成した作品が展示してありますので、来校時にはご覧ください。【写真左から順に】
1年生 折り紙をはさみで切り抜き、冬の風景を描いた作品 4年生 ペットボトルを加工し、紙ねんどでデコレーションした作品 5年生 田植え・稲刈り・脱穀体験のお礼の手紙 |
|