6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

2年 ソンセンニムと給食(10/25)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は2年生の教室にソンセンニムが一緒に給食を食べに来てくれました☆

ソンセンニムからたくさんのクイズを出してもらい、子どもたちはとても楽しそうに給食を食べていました。

次のソンセンニムとの給食はいつかな?
今から楽しみです☆

2年 食べ物を作ろう!!!(10/25)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は図画工作の時間に粘土を使って、美味しい食べ物作りをしました。

粘土箱をお弁当箱代わりにして、お弁当作りをしている子や、定食を作っている子や、おつゆ付きの天ぷらうどんを作る子など、とても細かく具体的に作っている様子が印象的でした。

また次の粘土の時間が楽しみです☆

1年 4年生と交流給食(10/25)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、ランチルームで4年生と一緒に給食を食べました。この日のために準備した、メッセージ入りの折り紙のどんぐりのプレゼントも喜んでもらい、楽しい給食の時間になりました♪
 各グループごとに、自己紹介をしたり、しりとりをしたりして、4年生と一緒にお話をして楽しんでいました(^.^)にぎやかな笑い声が、ランチルームに溢れ、楽しい思い出ができました☆

1年 民族遊び(10/25)

 五時間目は、民族遊びの時間でした♪韓国の遊び「ピソㇰチギ」「コンギ」「トゥホ」「チェギチャギ」という四つの遊びを教えてもらいました。それぞれ初めて体験する遊びだったので、みんな興味津々でした(^.^)今日は遊びをとおして世界の国のことを知ることができ、いい経験になりました☆
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年 段ボールのへんしん

画像1 画像1 画像2 画像2
図画工作科では、大きな段ボールをちぎって出来た形から
動物や乗り物を想像して工作をしパスで色づけをしました☆

今日は作った作品の背景にあたる部分に絵の具で色塗りをしました。
とっても可愛らしい作品がたくさんできましたよ♪
また教室に飾りますので、ご来校の際には是非ご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 卒業式準備
3/22 卒業式
3/23 給食終了 生江タイム
3/24 修了式