天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

4年生 新春ドッジボール遊び

画像1 画像1
 天王寺小学校では、天候を気にせず遊べる場を提供するために、各学年に講堂を開放しています。
 4年生は、毎週水曜日に講堂を使って遊べるようになっており、特に昼休みで1組と2組のドッジボール大会をしています。運動場ではできない横投げの攻撃もあるので、回を重ねるごとにパスを回して当てるといった作戦も出てきて、面白くなってきています。
今後も続け、1組と2組の交流を深めながら、体力も高めていきたいです。

画像2 画像2

3年 書初め

初めての長い半紙に戸惑いながらも
集中して立派な字を書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 待ちに待った3学期が始まりました。

 始業式では、校長先生から転入生の紹介と、今年の干支についてのお話がありました。

 酉年の「酉」は、つぼを表していて、収穫した作物をそこに入れて熟させる意味があり、今年は成熟した1年にしようということを子どもたちに伝えていました。

 また、干支の中で唯一羽のある動物なので、羽ばたける1年にしようということも伝えています。

 今年もご支援よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31