平成28年度 第1回学校協議会開催のお知らせ
今年度第1回目の学校協議会を下記の通り行います。
日時 平成28年4月26日(火)18:00〜
場所 大阪市立福小学校 多目的室
案件 1.平成28・29年度の学校協議会委員選出
2.今年度の「運営に関する計画」について
3.その他
※傍聴を希望される方は、開催までに学校(教頭)へお申し出ください。当日の開催30分前まで受け付けます。定員は10名です。
TEL06−6473−1471
【お知らせ】 2016-04-19 09:15 up! *
4月15日 1年生音楽の授業
1年生が音楽の授業で校歌を練習しています。福小学校の現在の校歌は昭和31年(1956年)に、当時の教頭先生が作詞し、教頭先生の大学(師範学校)の後輩が作曲されたものです。「文化の基礎を養い育てるため、また理想の社会を作るために朝夕がんばるこどもたちの福小学校」と、地域の期待に応える理想の学校をめざす意気込みが込められていると思い、歌うたびに教える側の私たちも身を引き締めています。
【お知らせ】 2016-04-15 18:50 up!
4月15日 4年生体育の授業
少し汗ばむくらいの日差しの下、4年生が体育の授業を行いました。このあと、紅白2チームに分かれてリレーの練習をしました。今年の運動会が楽しみです。
【お知らせ】 2016-04-15 11:04 up!
4月13日 5年生国語の授業
5年生は国語の授業で、教科書の詩を写し書きする視写をしました。みんな落ち着いて ていねいに写し書きをすることができ、挿し絵まできれいに写していました。5年生のみなさんは高学年としての自覚ができてきたようです。
【お知らせ】 2016-04-13 18:04 up!
4月13日 6年生習字の授業
6年生が授業で毛筆に取り組みました。みんなお手本をよく見て、真剣に書くことができました。新しい学年になった、意気込みがあらわれているようでした。
【お知らせ】 2016-04-13 18:00 up!