いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

4月13日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は…
・豚肉のデミグラスソース
・サワーソテー
・スープ
・発酵乳(中学のみ)
・レーズンパン
・牛乳

 サワーソテーはコーンとキャベツを炒めて調味料で味を調え、ワインビネガーで優しい酸味に仕上げています。春キャベツのおいしさが味わえる献立です。
 今日の絵本は「どんぐりむらの パンやさん」。かわいいどんぐりがいろんなパンを作ります。「次はどうなるのかな?」と、どんどん読みたくなる絵本です。

平成28年度 5月行事予定

画像1 画像1
 配布文書に5月行事予定を掲載しましたのでご覧おきください。

4月12日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 12日の給食は…
・カツカレーライス
・フルーツ白玉
・ミニフィッシュ
・牛乳
 
 今日の給食は「入学お祝い献立」です。
 カツカレーライスには子どもたちに大人気の「ラッキーにんじん」も入っています。
 今日は桜の花の形のラッキーにんじんです。みんなで給食の時間を楽しく過ごしてほしいと思います。
 今日の絵本は、「カレーだいおうの まほう」です。魔法をかけながら作るカレーはとってもおいしそうで、くりぬき窓のついたページをめくるのが楽しくなる絵本です。

書写の学習

画像1 画像1
 1年生の国語の学習のようすです。書写の学習をしていました。プロジェクターで映し出された先生のお手本を見ながら、子どもたちも同じようにプリントに書いていきました。

部活紹介・体験

画像1 画像1
 11日6時間目には部活紹介があり、体験が始まりました。
 吹奏楽部は中庭でコンサートを行っていました。小学生もたくさん見学に来ていました。
 早くから中学校の部活に興味を持ってもらうのはよいことだと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31