〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

7/29 男子バスケットボール部「決勝リーグ二日目」1

バスケットボール、大阪選手権決勝リーグ二日目を迎えました。

会場は、八尾市立総合体育館ウィングです。

午前中、枚方市立桜丘中学戦、午後が同じ大阪市の堀江中学校戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/26 陸上競技部「大阪選手権2日目 大阪新記録樹立」

陸上部では、大阪中学校陸上選手権二日目を終えました。

女子砲丸投げで、本校、山本選手が15m25を投げて、見事優勝しました
またこの記録は、大阪中学校新記録で素晴らしい投てきでした。報道取材も受けました。

この結果、近畿大会、全国中学出場を決めました。

学校総合でも、フィールド競技部門で準優勝となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/28 美術部「合同スケッチ・鑑賞会in大阪市立美術館」2

館内では、モネ、ゴッホ、ピカソといった有名画家の絵画を鑑賞して、生徒たちも何かインスピレーションを受けたようです。

最後に参加校が集まり、交流会を行い、学芸員さんから解説を受けました。

スケッチの相互展示では、本校生の作品に「1年生なのにすごく上手ですね」と大勢の先生方から、お褒めの言葉をいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/28 美術部「合同スケッチ・鑑賞会in大阪市立美術館」1

美術部では、今日28日(木)大阪市内の中学校の美術部が集まり、天王寺で行われている「デトロイト美術館展」の鑑賞会をしました。

午前中に慶沢園内の日本庭園でスケッチを行い、午後からは美術館に入場。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/28 チャレンジ部「野外活動にチャレンジ」2

また、野外での活動では、お昼ごはんは、バーベキューに挑戦しました。

火をつけるのも、バーベキューでは大変な作業です。

でも、屋外で、煙の中で食べる料理は、格別に美味しいという、感想が聞けました。

少し遠方で、体力も要りましたが、夏休みの思い出の1日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 春分の日
3/21 火1234木5火5 2年百人一首大会(56限) 元気アップ学習会
3/22 月の逆校時 1年球技大会予備日 公立二次出願選抜
3/23 特別時間割 (4限まで) 木15・集会・生徒会選挙 小学生基礎学力診断テスト
3/24 修了式(1限:修了式 2限:大清掃 3限:学活) 1〜3年油引き 公立二次発表
3/25 オーストラリア派遣(30日まで)

学校評価

運営に関する計画

配布文書

学校協議会

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

全国学力・学習状況調査

英語能力判定テスト

大阪市統一テスト