図書ボランティア「ブック・サポート」本年度は、読書好きの子どもたちを育てるために「読書ノート −わたしの読んだ本−」を導入したので、その管理もお願いしています。また、英語の絵本を購入したので、その読み聞かせも予定しています。 この図書ボランティアへの参加は、随時受け付けています。お手伝いいただける方は、学校までお知らせください。 運動会子どもたち自身が他学年の演技を全部見たのは、運動会当日が初めてでした。上級生が一生懸命に真剣に取り組む姿を見て、下級生は、(かっこいいなぁ、自分もその学年になった時にあんな演技ができるようになりたいなぁ)と思ったはずです。そして、自分も上級生のようにがんばろうと思ったはずです。 運動会の練習から当日までを通して、子どもたちは、精一杯努力することや自分らしさを思い切り表現することの大切さ、仲間と力を合わせることの素晴らしさを学びました。そして、これらのことが本校の伝統として、これからも下級生に受け継がれていくこととなります。 うれしかったことは、まだあります。運動会終了後の会場後片付けです。保護者のみなさんに後片付けの手伝いを呼び掛けたところ、多くの方々が自主的に手伝ってくださいました。ありがとうございました。 練習の時から温かく見守っていただいた保護者の皆様、また地域の皆様、お陰様で子どもたちは元気いっぱい演技、競技をすることができました。本当にありがとうございました。運動会を通して、「チーム菅北」のすばらしさを感じることができた1日でした。 明日は 運動会明日は、菅北小学校の運動会です。先日配布したプログラムにありましたように、予定通り午前9時に開会いたします。 各学年の団体演技や団体競技、個人走の練習も最後の仕上げを終え、あとは本番を待つだけとなりました。また、ジュニアバンドや応援団もこの日に向けてしっかりと練習を積んできました。当日は、いろいろな場面で子どもたちの一生懸命な姿とやりきった後の充実した表情を見ることができると思います。 子どもたちにたくさんの拍手と温かいご声援のほど、どうぞよろしくお願いします。 スポーツテスト今日は、豊崎東小学校の運動場をお借りして、スポーツテスト(50m走)を実施しました。長時間にわたり、運動場を本校に開放していただいた豊崎東小学校の皆様、誠にありがとうございました。 さて、初めて50mを走る1年生の子たちはもちろん、自己新記録を狙う6年生まで、どの子も手を抜かず一生懸命に走る姿を見せてくれました。行き帰りも交通ルールを守り、すべての活動を怪我なく安全に行うことができました。 春の遠足(1・2年)天王寺動物園では、キリンやゾウ、シロクマなどいろいろな動物を見ることができました。コアラが木の上の方まで登っているのを見て、子どもたちは大喜びでした。 1年生は小学校生活初めての遠足でしたが、先生の指示に従って、上手に道を歩いたり、静かに電車に乗ったりすることができました。2年生も上級生として1年生のお手本となる行動ができました。 本校では、春の遠足は、低・中・高学年別に、2学年合同で実施しています。上級生の手本となる姿を見て下級生がそれに憧れを持ち、自分もそのようになりたいという気持ちを育てたいと考えています。 |
|