卒業式の準備も万全です(1) (3月21日)
今日は5時間目で1〜4年生と6年生は下校し、在校生を代表して5年生児童に残ってもらい、卒業式の準備を行いました。
会場周辺の掃除、飾りつけ、6年生教室や周辺の清掃と整備、講堂内のイスや紅白幕の設営と、みんなで心を込めて準備しました。 5年生児童がテキパキと動いてくれ、順調に準備が進みました。 5年生の皆さん、たいへんありがとうございました。 卒業式の準備も万全です(2) (3月21日)
その2です。
先生方もPTAの方も遅くまでがんばって準備をしてくれました。 さあ、準備は整いました。 6年生の皆さん、明日は、立派な卒業式にしましょう。 3年生もパソコンで・・・ (3月21日)
3年生のこのクラスでは、5時間目にパソコン教室でソフトを使って「名刺づくり」をしていました。
3年生でローマ字を学習していたのですが、「ほうしんしょうがっこう」と入力するのにも一苦労です。「先生、『ん』はどうするのですか? 「ちっちゃい『ょ』、『っ』がわかりませ〜ん。」などなど・・・。 なんとか苦労して出来上がった名刺は、随分と満足のようで、教室に戻ると、早速、名刺交換タイムとなっていました。 6年生へのプレゼント (3月21日)
給食調理人さんから、6年生へのプレゼントです。
この6年生が入学したときに委員会から配付され、今まで6年間、使ってきた「スプーン」と「給食のレシピ集」をいただきました。 (食器類、おはし、スプーンは6年間を使用期限とおおよそ設けています。) このスプーンでおいしい給食をいただき、からだが大きくなってきたのですね。 記念にとっておいてください。 給食風景 (3月21日)
今日の給食メニューは、
・いわしのフライ ・みそ汁 ・焼きのり ・ごはん ・牛乳 でした。 今日は5年生の様子です。 いわしのフライは、大ぶりで、開きをフライにしていました。小骨もありましたが、低学年さんでも問題なく食べれました。衣がサクサクでおいしくいただきました。でも、とんかつソースがないのを多くの子どもたちが、残念がっていました。 みそ汁の今日の具材は、うすあげ、キャベツ、玉ねぎ、三度豆、にんじんです。とにかく豊新小学校のおみそ汁はいつもいつも具だくさんです。味は赤みそと白みその合わせみそで、赤みその方が割合が多かったです。 焼きのりも、子どもたちに人気です。ご飯に巻いておにぎりのように食べている子もいました。低学年では、おはしを使ってのりでごはんを巻き込むのが難しいようで、ついつい、手で食べてしまっている子もいました。 |
|