6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

1学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は初めての終業式
2年生以上は1つ学年が上がっての終業式、
そして、明日からは42日間の長い夏休みが始まります。
そこで、5つの話をしました。
な ?夏にしか出来ないことをしよう
つ ?学習でわからない、つまずきを克服しよう
や ?約束を守ろう
す ?睡眠について、水泳について
み ?みんな、そろって元気に始業式を迎えよう

詳しくはお子様に聞いてみてください!
どれだけ覚えているかな^_^

5年 林間 晩御飯ごちそうさま!7/20

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
晩御飯はとんかつでした!

キャンプファイヤーに向けて、腹ごしらえはバッチリです。

お天気もバッチリで、雰囲気も盛り上がってきました!

5年 林間 カッター訓練! 7/20

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼からはカッター訓練をしました。

大きな手こぎの舟をみんなでこいで、チームワークを養います。

目的地は白鬚(しらひげ)神社の鳥居!

最初はこぐ櫂(かい)の動きもバラバラで、鳥居までいけるのか!?と心配になりました。

しかし、みんなの協力と、強力な運で呼び寄せた風の力で鳥居まで行けました。

強風のため、鳥居をくぐることはできませんでしたが、帰り道にはすっかり櫂の動きもそろってきて、息がぴったりになっていました。

一つのことを成し遂げて、また一つ、いい集団になってきました。

5年 林間 入浴後のアイス7/20

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
カッターの後、お風呂で汗を流しました。

昨夜と同様、大はしゃぎで入っていました。

お風呂のあとは、みぞれでさっぱりしました。

風がとても気持ちよく、エアコンがなくてもいいくらいです。

1年 一学期の終業式(7/20)

画像1 画像1
 今日は、一学期の終業式でした。4月の入学式からスタートし、あっという間に7月を迎えました☆初めての遠足や日曜参観、また6月からはプールも始まり、毎日楽しく過ごしました♪
 また、一学期の間、教育支援サポーターとしてお世話になった野原先生が、他の学校へ移られるので、お別れ会をしました。帰る前に握手をして、お礼を伝えることができました。野原先生と過ごした思い出を大切にしてほしいと思います☆

 一学期の間、お世話になり、ありがとうございました。また二学期からも、元気いっぱい子どもたちと過ごしていきたいと思いますので、よろしくお願いします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 卒業式準備
3/22 卒業式
3/23 給食終了 生江タイム
3/24 修了式
3/25 〜4月9日 春季休業