11月11日(月)〜15日(金)は3年生進路懇談期間です。
TOP

『各種委員会』開催

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月7日(火)放課後 後期最終回の「各種委員会」を開催しました。
 「学年・風紀・体育・文化・環境委員会」は学年ごとにそれぞれの教室で、後期目標の達成状況や活動内容を話し合い、来年度委員会への引き継ぎ事項をまとめました。1・2年「体育委員会」は合同で明日のマラソン大会の運営の打ち合わせも行いました。
 「図書委員会」は全学年合同で図書室で話し合いと学級文庫の整理も行いました。

≪元気アップ学習会≫

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月7日(火)放課後 いつもの図書室は図書委員会が行われたので、今日の≪元気アップ学習会≫は教室で行われました。
 今週の金曜日に私立高校の入学試験を受験する3年生も、熱心に問題集と取り組んでいました。

≪消防設備点検≫行いました

 2月7日(火)午後 校内の火災報知器などの消防設備について、防災設備関係の専門業者に一斉点検をしていただきました。特に異常は無く、安全安心の教育環境が維持されています。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

本日の給食紹介

画像1 画像1
 2月7日(火) 給食の献立は、すき焼き煮・ひじきの厚焼き卵・水菜のおひたし・キャベツの甘酢あえ・米飯・牛乳でした。

『2/7(火) 全校集会』校長講話

画像1 画像1
 始業式に、1月から3月にかけては時間がたつのが早く感じられる時期ですというお話をしましたが、早いもので今日は2月7日です。3日が節分で4日が立春でしたから、暦はもう春に入ったという事です。
 節分というのは、まさしく字のとおり、季節の分かれ目ということです。日本には春夏秋冬と4つの季節がありますから、もともと節分は4回あったわけですが、現在では立春の前日だけを節分というようになっています。
 暦の上では、立春を迎え春に入ったとお話ししましたが、これから「三寒四温」といって、寒い日が3日続くと、そのあと4日ほど暖かい日が続き、また、寒くなるといったような日を繰り返し、本当に暖かい春がやってきます。この「三寒四温」という言葉は、春が近づき、気候がだんだん暖かくなるという意味にも使われます。
 
▼この続きを読む
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 全校集会・45分授業・学年末懇談・元気アップ学習会・給食無し
3/22 45分授業・学年末懇談・給食無し
3/23 時間割火6(1年)・月6・水6(1年木6)・大清掃・給食無し
3/24 修了式・入学式参列生徒練習・給食無し
3/27 春季休業