3/18 女子バスケットボール部「7ブロックニュープレーヤーズカップ(1年生大会)」
今日18日(土)、大和川中学では女子バスケットボール部が「ニュープレーヤーズカップ(1年生大会)」を迎えました。リーグ戦で今日は4試合戦います。応援に行ったときはちょうど3ゲーム目の成南中学と対戦していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/17 国際交流 「オーストラリア事前学習会」
オーストラリア派遣チームのメンバー二人は、事前学習の英語の勉強会を行いました。講師は高校で英会話を教えているオーストラリア人のエイドリアン先生です。マンツーマンでたっぷり英語での話し合いを行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/17 1年生 「球技大会−ドッジボール」2
クラス総当たりで、リーグ戦を行います。少し難しいのは、途中からボールが2個になって戦うところです。動き回らなければなりません。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/17 1年生 「球技大会−ドッジボール」1
今日17日は、1年生の球技大会です。種目は「ドッジボール」、全員で戦います。コートでは明るい大きな声が響いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/16 国際交流 「住吉区長さんへ表敬の台湾報告とオーストラリア出発あいさつを行いました。」
国際交流メンバーは、今日、放課後、吉田住吉区長さんに学校にお越しいただき、台湾での活動報告とオーストラリア出発あいさつを行いました。一人一人が感想を述べ、また抱負を話しました。区長さんからは、体験を学習に生かして欲しいというお話しと激励のお言葉をいただきました。なお、オーストラリアメンバーは、来週25日に関空からシンガポール、シドニー経由で現地、ワンガラッタに向かいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|