TOP

校長室だより☆

 校長室だより33号を配布しました。
今年度の最終号です。
地域の方々から「いつも楽しみにしています!」と温かいお言葉をいただき、大変うれしく思っています。ありがとうございます・・・☆
カラー版は学校HP【配布文書】からご覧になれます。

毎日毎日・・・☆

 3年生が入学した時から学年主任の先生は毎日毎日、予定表を作成し先生方に配ってくださっていたと今日聞きました。
それは・・・。すべてのクラスの足並みが揃い、生徒たちが生き生きと毎日を過ごすため・・・。3年間のすべてを大切に残していた先生がいました。
 68期生の皆さんの中学校での日々が、大事に守られてきたことを実感する出来事です。
丁寧に対応して来てくださったことに感謝の気持ちでいっぱいです☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

めだか駅長☆

 地下鉄田辺駅の改札を入った所に水槽があります。
「めだか駅長」「どじょう副駅長」が入っています。
本校の元気アップボランティアさんが大切に育てられた「めだか」も3匹、駅長として入っています。ちょっと色の黒い3匹です。
田辺駅に行った時に是非、見てくださいね。
昨日、偶然、駅でボランティアさんに会い、教えてもらいました。
水槽の清掃は駅員さんが頑張っておられるそうです。
いろんな所で多くの人たちが、心和む環境作りをしてくださっていることを知らないといけないですね☆
画像1 画像1

卒業に向けて・・・☆

 卒業式の練習が本格的に始まりました。
学年の先生方に聞くと、返事が素晴らしい人! 姿勢が素晴らしい人! 〜などなど。
ここに来てまたまた生徒たちの素晴らしい話を聞けるとは本当に嬉しいことです。
今日は先生制作の3年間の思い出DVDを観たり、学年の先生方一人ひとりからのメッセージを聞いたり、気持ちもどんどん卒業式バージョンになってきました☆

画像1 画像1 画像2 画像2

公立一般選抜受検情報5☆

 公立一般選抜の全日程が終了しました。
受検した皆さん、お疲れ様でした。
あとは結果を待つだけです。
3月17日(金)午前10時に高等学校で合格発表です。
 既に進路が決まっている皆さんが、今日は教室整備を一生懸命してくれました。
ありがとう・・・。
 明日からは14日(火)の卒業式に向けて、学年みんなが気持ちを一つにして頑張ってくださいね☆
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 全集
特時
1年保護者集会
合唱コンクール(56限)
3/22 2年保護者集会
公立二次選抜 出願/面接
3/23 1〜4限特時 5限学 6限大清掃/教室整備/カーテン収納
3/24 公立二次選抜 合格発表
修了式
3/27 春季休業開始