4月9日(水)の下校時刻は1年が13時30分頃、2〜6年は14時35分頃です。
TOP

環境局の出前授業がありました

 今日は4年生が大阪市環境局の方に出前授業をしていただきました。
 ごみ収集の仕方や、ごみ収集の歴史、そしてパッカー車でのごみ収集体験をさせてもらいました。
 毎日のように自分たちの出すごみが、どのように収集されているのかを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

植物園見学1年

 長居植物園にアジサイを見に行ってきました。
 雨上がりでさらに美しいアジサイに、子どもたちも「わあ!!」と感動していました。
 いろいろな形や色に驚く子どももいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長居フェスティバルその8

 たくさんのゲームをまわって楽しめたでしょうか?
 高学年の人は低学年にやさしく声をかけてまわっているのが印象的でした。
 また来年が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長居フェスティバルその7

 毎年恒例のお化け屋敷もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長居フェスティバルその6

 漢字パズルのような頭と体を使うゲームもあります。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 卒業式
3/23 給食終了
3/24 修了式 暖房終了
3/27 春季休業開始

学校評価

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

学校だより

本校の研究

調査結果

大阪市教育研究会

校区安全マップ