本校では、『エビデンスベースの学校改革《児童の「できた!」を引き出すポジティブ支援(スクールワイドPBS)》』に取り組んでいます。
TOP

星に願いを☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は7月7日、七夕です。
 休み時間に、石山先生が放送で「願い事を書きに来てください。」と子どもたちに呼びかけました。
 いろんな願いが叶いますように☆

「音の数だけ立とう」ゲームをしました。

画像1 画像1
 7月7日(木)今日の集会は、とても暑かったので講堂で行いました。
 集会委員の子どもたちが楽器を鳴らした音をよく聞いて、鳴った音の数だけグループで相談して立つという「音の数だけ立とう」ゲームをしました。
 
 音を鳴らす時には、し〜んと静かに集中して聞き、正解が発表されると歓声が響いていました。
画像2 画像2

喜連西フェスティバルの振り返りを掲示しています。

 先月末に土曜授業で行った喜連西フェスティバルの振り返りを、それぞれの学級で書きました。
 玄関付近に掲示していますので、お立ち寄りの際にはぜひご覧ください。
画像1 画像1 画像2 画像2

暑い中、涼しげに咲いていました。

画像1 画像1
 校長室の胡蝶蘭が涼しげに咲いていました。

暑い中、汗だくで綺麗に刈ってくださいました。

 7月6日(水)7月に入ってから、毎日うだるような暑さが続いています。
 今日も晴れ渡り、とっても暑い日となりました。
 こんな今日、管理作業員さんが汗だくで戻ってこられました。
 「1時間が限界ですね〜。」と、作業をされていたところを見ると、とっても美しく植木を刈ってくださいました。ありがとうございました!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31