卒業式予行1(3月21日)
明日の卒業式にむけて、予行(リハーサル)がおこなわれました。
本番さながらの緊張感の中、6年生と5年生の子ども達はよりよい卒業式にしようとがんばって取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 作品袋(3月17日)
6年生は作品袋作りとして、袋にメッセージを書きあいました。友だちからの寄せ書きに少し恥ずかしながらも嬉しそうにしている子ども達の様子が伺えました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 サッカー(3月17日)
6年生の体育の学習でサッカーをしました。男女仲良くチームで協力して勝利を目指し、白熱した試合をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式練習(3月16日)
6年生と5年生が合同で卒業式の練習をしました。
卒業式の予行以外では一緒に練習するのは今日が最後ということもあり、子ども達は真剣に取り組んでいました。5年生も6年生もお互いにがんばる姿を見て、最後までがんばっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 図書(3月15日)
6年生最後の図書の時間、いつも通り子ども達は静かに本を読んでいました。6年間お世話になった図書室にすこし名残惜しそうにする様子も見られました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|