TOP

ふれあい清掃

 10月24日(月)、ふれあい清掃を実施しました。学年ごとに分かれて、校区内の公園の清掃を行いました。どの学年も一生懸命がんばり、落ち葉や缶・ビン等をたくさん拾って公園をきれいにすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

帰校式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が、15人全員元気に帰ってきました。
式では、担任の先生に「態度が立派」「平和学習に真剣に取り組んだ」等、ほめていただきました。校長先生からは「誇りに思う」と大賛辞もいただきました。

6年生のみなさん、本当にお疲れさまでした。修学旅行の2日間で学んだことを、今後の学校生活に活かしていきましょう。
明日は、平和学習のまとめをしっかりとしましょう。
そして、今後は「卒業」に向け、しっかりと目標をもち、仲間と協力しながら、残り少ない小学校生活を充実させてほしいと思います。

新幹線(ひかり)

画像1 画像1
画像2 画像2
車中貸切の新幹線で少しは休めたでしょうか。
子どもたちは予定通り、16時24分に新大阪に到着しました。

花園町17時4分到着予定。17時20分過ぎに帰校式を行う予定です。
お迎えのご予定をよろしくお願いします。

広島発

画像1 画像1
お土産タイムも終わり、新幹線に乗り込むところです。
何を買ったかはお楽しみですが、子どもたちの思い出話が何よりのお土産ですね。
最後まで安全に気をつけて帰ってきてください。
車中では、疲れて眠るのでしょうか。まだまだ友だちと盛りあがるのでしょうか。

6年生の帰りを松之宮小で待っているよ〜!

ミーミーの入舎式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
管理作業員さんが、うさぎのミーミーの新しい家を作ってくださいました。かわいいドアプレートも付いています。
今日の昼休み、子どもたちが見守る中、入舎式を行いました。新しい家、そして大好物のお野菜とミーミーも6年生に負けず劣らず、昼食を堪能しています!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 卒業式
3/23 給食終了
大掃除
3/24 修了式
3/27 春季休業

学校評価

交通安全マップ

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

全国調査関係

まつチャレ!

事務室