2月18日(火)〜21日(金)3年生進路懇談、20日(木)〜21日(金)公立特別選抜、26日(水)〜28日(金)1,2年生学年末テスト
TOP

授業紹介(3年美術科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は3年生にとって中学校生活で最後の美術科授業がありました。「天下茶屋」の文字をデザインした切り絵のランプシェードを制作し、最後は暗室に移動して一斉に点灯しました。それぞれ個性的な作品と7色の光で、生徒たちの目がキラキラと輝いでいるようでした。

「つれづれ」をアップしました

「つれづれ」をアップしました
      ↓
つれづれ(平成28度No.39)

生徒向けお茶会

画像1 画像1
手づくり部は、地域から来ていただいている茶道の先生にお作法を教わっています。今日は、次々にやってくる生徒におもてなしをしてくれました。おごそかさの中にお茶のおいしさも加わり、心地よい時間が流れていました。

授業紹介(理科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の理科授業のようすです。2年生では、現在「電気」の分野を学習しています。
写真中は、電熱線による発熱量を測定する実験のようすです。写真下は、高電圧を使って、放電現象を観察しているようすです。

1・3年生合同学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は1・3年生合同学年集会をおこないました。1年生から3年生に向けてのメッセージを、1年生の男女代表者各1名が送ってくれました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校長室だより

月中行事

ほけんだより

生徒指導

生徒会新聞

その他

運営に関する計画