いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

2月23日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 23日の給食は…
・ハヤシライス
・カリフラワーとコーンのピクルス
・みかん(缶)
・牛乳
 ハヤシライスは小麦粉とサラダ油でブラウンルゥを作り、コクと香りを出しています。よく煮込み、酸味を控えめに仕上げています。子どもたちに大人気のラッキーにんじん(今日はハート形)も入っています。楽しい給食の時間を過ごしてもらいたいと思います。
 今日の絵本は「そだててあそぼう4 ジャガイモの絵本」です。いつも食べているジャガイモの知られていない不思議な秘密やおいしい食べ方などいろいろと教えてくれる絵本です。

学習参観・懇談会 その6

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の学習のようすです。1組は音楽室で歌や合奏、2組はこの1年間のがんばりを発表しました。

学習参観・懇談会 その5

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の学習のようすです。図工で構成豊かなかいじゅうを描きました。

学習参観・懇談会 その4

画像1 画像1
 3年生のようすです。1年間のがんばりを発表したり、リコーダーでいろんな曲を演奏したりしました。

2月22日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 22日の給食は…
・鶏肉と厚揚げのうま煮
・中華おこわ
・きゅうりとコーンの甘酢和え
・レーズンパン
・牛乳
 中華おこわは焼き豚、栗などの具材ともち米を使い、ごま油で香りのよい味付けにし、1クラスずつオーブンで蒸し焼きにしています。子どもたちに人気のある献立です。
 今日の絵本は「やさいだいすき」です。会話するようにお話が読める楽しい絵本です。給食を通じて「やさいだいすき!」と言ってくれる子どもたちが増えてくれると嬉しく思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31