学習参観(6) 〜6年生〜
6年生は、「6年間の歩み」を講堂で発表しました。
6年生全員が気持ちをひとつに、6年間の思いを表現しました。合奏、合唱を聞きながら、ひとりひとりの確かな成長を保護者の皆さんも感じられたことでしょう。 そして、班ごとに、小学校生活1年生から6年生までを、劇にして発表しました。 最後は、子どもたちと先生がいっしょに歩んできた時間を映像で、保護者の皆さんと鑑賞しました。6年間の思いと子どもたちの成長に、涙する場面もありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習参観(5) 〜5年生〜
5年生が取り組んだ内容は「ポスターセッション」です。
各班に分かれて、自分の作ったポスターをみんなにプレゼンテーション(発表・説明)をします。 1組は「暮らし」をテーマに、2組は「星座」をテーマに進めました。 自信をもって発表したり、人の心を動かす話し方など、子どもたちなりにがんばっていたようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学習参観(4) 〜4年生〜
4年生は、「1/2成人式」を行いました。
全員による合奏と歌は、みんなの心がそろったハーモニーでした。 そして、子どもたちひとりひとりが家族に「感謝の気持ちを表したメッセージ」を贈りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学習参観(3) 〜3年生〜
3年生は、音楽会を見ていただきました。
歌唱力のあるすばらしい歌声を披露できました。 ときどき、保護者の皆さんも参加していただき、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学習参観(2) 〜2年生〜![]() ![]() ![]() ![]() ふだんの英語活動では、DVDを見ながら、英語の発音、歌を歌ったり、リズムに合わせて体を動かしたりしています。 今回は、英語を使っての簡単な対話に挑戦しました。英語でのコミュニケーションの楽しさを体験することができたようです。 |