◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆26日(水)6年平和集会◆27日(木)全学年5時間授業

学習参観 4月26日(火) 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は音楽で「リコーダーとなかよしになろう」を行いました。

リコーダーの持ち方や、息の使い方を学習しました。

学習参観 4月26日(火) 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は国語で「たんぽぽ」を学習しました。

たんぽぽについて、知っていることを発表し、

まだ、知らない「たんぽぽ」の秘密について

学習しました。

給食参観 1年 4月26日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
初めての給食参観。

はじめは、少しみんな緊張していたけれど、

少しづつ慣れてきて、笑顔がでだしました。

それを見た、保護者の方も笑顔になっていました。

ほとんどの子が全部食べることができました。

ごちそうさまでした。

熊本地震で被災したユネスコスクールへの連帯の声明 平成28年(2016年)4月25日

熊本地震で被災したユネスコスクールへの連帯の声明
平成28年(2016年)4月25日

大阪ユネスコスクール(ASPnet)ネットワーク
晴明丘小学校


 平成28年(2016年)4月14日、熊本県益城町を中心とした震災は、九州中部一帯へと広がりを見せ、内陸部の壊滅的な被害を起こしました。
この災害で亡くなられた方々に深く哀悼の意を示し、未だ行方不明者がおられることのご心痛をお察し申し上げますとともに、全ての被災者の皆様に心からお見舞い申しあげます。
特に、同じ学校現場に携わる立場から、多くの児童・生徒そして教職員の方々の被害に心が痛んでなりません。熊本には、私たちと同じユネスコスクール加盟校があります。ユネスコスクールの多くが大きな被害を受けています。無事だった学校も避難所として避難した人々の命を懸命に支えています。入学式や始業式を終えたばかりのこの時期ではありますが、いまだ学校再開の目途が立たないニュースが流れています。全国学力学習状況調査も中止という報道を聞きました。一日も早く学校が再開でき、被災した子どもたちが安心して学校で学べ、教室に元気な子どもたちの声が戻ることを願ってやみません。
 直接被害にあわなかった関西の私たちですが、阪神淡路大震災・東日本大震災を思い出し、ニュースを見るたびに心が震えます。
今こそユネスコスクールとしての連帯で、被災した学校や人々を支え、困難を乗り越えて未来に向かってともに歩むべく、この声明を発表します。

◎ 大災害を乗り越え、これからも持続社会の担い手を育成できるようともにがんばろう。
◎ 早期に学校が再開できるよう、可能な支援を行います。
◎ 被災した児童・生徒へ「大阪の子どもたちの声」を届けます。
◎ 自分のこととして、大阪の地でできることを考え取り組みます。
◎ ともに学びあい高めあうために力を尽くします。


晴明丘小学校のユネスコ委員会が中心になって、
明日4月26日(火)〜28日(木)まで
8時10分から8時25分の間、
熊本地震の復興支援募金活動を行います。
ご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

田んぼの草抜き 5年 4月25日(月)

画像1 画像1
快晴の中、田植えに向けて田んぼの雑草抜きをおこないました。

立派なお米ができて、収穫するのが今から楽しみです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31