〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

今日の風景 8/5 好調!バドミントン部「ブロック大会優勝目指して夏練習に励んでいます。」

好調、バドミントン部では、大正オープン全種目優勝、大阪市個人優勝に続いて、来週から始まります7ブロック大会優勝を目指してトレーニングに励んでいます。

体育館の中は、蒸し風呂のようですが、暑さにめげず先輩や先生から指導を受けて、1年生もみんな頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/6 吹奏楽部「チャリティイベントに出演します。」

吹奏楽部では、この8月6日(土)、住吉区民ホールで行われます、モザンビークの学校建設を支援するチャリティイベントに協力出演します。

本校吹奏楽部では、さまざまな地域の活動にボランティアで演奏協力しております。
*写真は、今年の「すみ博」での活動の様子です。

今回の出演も、たまたま他のイベントで聞いていただいていた関係者の方から、依頼をいただきました。

なお、関西大会出場をかけた、第55回大阪府吹奏楽コンクールは、8月12日(金)大阪国際会議場で行われます。
本校はシード校として、予選が免除され出場します。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/3 文部(武)両道を行く本校の活躍「大阪中学校大会」(新聞報道より)

「大阪中学校大会」が終わり、結果の報道発表がありました。

改めて本校の生徒の皆さんの活躍が紹介されています。(産経新聞報道より)

大阪府全体の結果ですので、その価値はとても高いものがあります。

本校は「文部(武)両道」を掲げ学校全体で両立をめざし、逞(たくま)しい学校を目指しています。

ぜひ、応援よろしくお願いします。

新聞記録PDF拡大版1⇒大阪中学校大会記録(前半)

新聞記録PDF拡大版2⇒大阪中学校大会記録(後半)

画像1 画像1

今日の風景 8/3 「ハンドメイド部文化祭に向けて製作準備」

夏休みですが、「ハンドメイド部」では、文化祭に向けて製作を開始しています。

「ニードルフェルト」「刺繍作品」など、黙々と準備にかかっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/6 「全校登校日のお知らせ」

今週、6日(土)は、「全校登校日」になっています。
また、(町会対抗)校外ソフトボール大会が、引き続き開催されます。

8:55 登校予鈴  9:00 全校集会(体育館) その後クラスHR
*体操服登校(靴袋を持って体育館へ)

10:00〜17:00 校外ソフトボール大会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 特別時間割 (4限まで) 木15・集会・生徒会選挙 小学生基礎学力診断テスト
3/24 修了式(1限:修了式 2限:大清掃 3限:学活) 1〜3年油引き 公立二次発表
3/25 オーストラリア派遣(30日まで)
3/27 春季休業 元気アップ学習会
3/28 元気アップ学習会

学校評価

運営に関する計画

配布文書

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

全国学力・学習状況調査

英語能力判定テスト

大阪市統一テスト