〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

7/30 男子バスケットボール部「決勝リーグ最終結果と戦評」

画像1 画像1
激しい決勝リーグの戦いを3位で終えた本校ですが、大阪中体連バスケットボール部のホームページには、最終結果とその各試合の戦評が掲載されています。

リンクさせていただきますので、クリックしてご覧ください。


最終結果⇒ http://osakabasketball.sakura.ne.jp/osakabasket...

試合戦評⇒ http://osakabasketball.sakura.ne.jp/osakabasket...

7/29 男子バスケットボール部「決勝リーグ二日目」3

ここまでの試合を振り返ってみますと、とてもいい試合ばかりで、よく健闘できました。

近畿大会出場は、1校差で逃しましたが、府下531中学校での3位入賞は見事でした。

応援ありがとうございました、また次は、ブロック大会に向けて頑張ってくれると思います。

引き続き、応援よろしくお願いします。

なお、優勝は大阪市立堀江中学校、二位は枚方市立桜丘中学校でした。
女子は、私立薫英中学校が優勝しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/29 男子バスケットボール部「決勝リーグ二日目」2

二試合とも、大変な接戦となりましたが、全体に少しのシュート差がでて、2戦とも敗れるゲーム展開となりました。

この結果、本校は決勝リーグを1勝2敗で終え、総合3位となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/29 男子バスケットボール部「決勝リーグ二日目」1

バスケットボール、大阪選手権決勝リーグ二日目を迎えました。

会場は、八尾市立総合体育館ウィングです。

午前中、枚方市立桜丘中学戦、午後が同じ大阪市の堀江中学校戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/26 陸上競技部「大阪選手権2日目 大阪新記録樹立」

陸上部では、大阪中学校陸上選手権二日目を終えました。

女子砲丸投げで、本校、山本選手が15m25を投げて、見事優勝しました
またこの記録は、大阪中学校新記録で素晴らしい投てきでした。報道取材も受けました。

この結果、近畿大会、全国中学出場を決めました。

学校総合でも、フィールド競技部門で準優勝となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 特別時間割 (4限まで) 木15・集会・生徒会選挙 小学生基礎学力診断テスト
3/24 修了式(1限:修了式 2限:大清掃 3限:学活) 1〜3年油引き 公立二次発表
3/25 オーストラリア派遣(30日まで)
3/27 春季休業 元気アップ学習会
3/28 元気アップ学習会

学校評価

運営に関する計画

配布文書

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

全国学力・学習状況調査

英語能力判定テスト

大阪市統一テスト