2月13日 児童集会 今月のうた「鬼のパンツ」
先週の木曜日、児童集会はみんなで「鬼のパンツ」を歌いました。
集会委員の児童が鬼の役で檀上にあがり、盛り上がりました。 今日の児童朝会で「どうして鬼のパンツは虎柄なのか?」子どもたちに説明をしました。 鬼の来る方向は北東で「鬼門」と言われます。 この北東は時計の針でいうと1時と2時の間くらいです。 十二支を順に並べると子が12時、丑が1時、寅が2時を指します。 鬼がやってくる鬼門の方向が、「丑と寅の間」なので、鬼は虎のパンツをはいています。 ちなみに1時の丑(牛)はどこへ行ったかというと・・・ 鬼には「つの」が生えています。この「つの」が丑のつのを表しているそうです。 「物事には理由がある」というお話しを児童にしました。 「なぜと考える大切さ」です。 また、今日の話から十二支に興味を持ってくれて、関連図書を図書室で読んでくれたり するとさらにうれしいです。 2月10日 4年 研究授業 算数今年度は6月に3年生からスタートして、6回目、今回が今年度最後の研究授業です。 単元は分数。「分母が同じ分数のたし算の仕方を考えよう」です。 図や数直線で考えたり、いろいろな考え方を導き出しながら、授業は進んでいきました。 授業態度もしっかりしていた4年生でした。 2月7日 世界と遊びフェスティバル その1
先週金曜日、毎年恒例、本校独自行事「世界と遊びフェスティバル」が行われました。
12の国と遊びのどれも楽しく、子どもたちは夢中になって遊んでいました。 「受付」「宣伝」「ルール説明」「ゲームのアシスタント」など、自分の役割をしっかりと行い、チーム(お店)に貢献していたのが印象的でした。 ルールやマナーも良く、入れ替えの時間の時も、ゲームが途中でもしっかりやめて、移動をしていました。片付け、清掃もしっかり行っていました。 みんなできまりを守って遊ぶと楽しいですね。 お疲れさまでした。 2月7日 世界と遊びフェスティバル その2
2
2月2日 世界と遊びフェスティバル アピール大会
明日は、本校独自行事の「世界と遊びフェスティバル」です。
異学年でペアを組んで、世界の遊びを通して、心のふれあいを深め、様々な国に関心を持ち、集団の中での活動を意識していくのが教育目的です。 今日は、明日の本番前にそれぞれのチーム(お店と呼んでいます)が行う「世界の遊び」をリーダー(店長と呼んでいます)を中心に持ち時間30秒の中で宣伝をする、アピール大会を児童集会で実施しました。 写真はその30秒アピールの様子です。 どのチーム(お店)も自分のところに遊びに来てもらうために、一生懸命アピールを頑張っていました。 みんなプレゼンテーション上手でびっくりしました。 明日が楽しみです。 |
|