〜熱中症予防のため、汗ふきタオルや水筒を忘れないようにしましょう〜
TOP

高学年、運動会に向けて準備してます!パート1

運動会直前の委員会活動。各係に分かれて、運動会当日の役割や動きの確認をしています。演技・競技だけでなく、さまざまな場面で活躍してくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全体練習1回目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童会の子ども達がリーダーとなり、運動会の全体練習を行いました。

5年1組調理実習風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月30日(金)の3,4時間目に5年1組が調理実習をしていました。
今回の調理実習ではご飯とお味噌汁を作りました。

普段は炊飯器で炊くご飯ですが、今回はお鍋で炊きます!
火加減なども自分たちで調節します…難しそうでした!

お味噌汁はねぎ、油揚げ、わかめ、人参と具だくさん!
班ごとに切り方などを工夫し、上手に仕上げることができました!

組体操練習風景〜その3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
9月29日(木)の組体操練習風景をお届けします。

各クラス男女別に分かれて、ウェーブの練習をしました。
心を一つにして、波を表現するのに悪戦苦闘!

去年経験している6年生を手本に、最後には5年生も
美しい波を表現することができました。

3年生コンビニエンス・ストア見学行ってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野里1丁目のファミリーマートにご協力いただきました。ありがとうございます。普段は絶対に入ることのできない『バックヤード』を見学させていただきました。タブレットの使い方もずいぶんスマートになってきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式