TOP

今日の献立

10月18日(火)
今日の献立は、米飯、牛乳、みそカツ、鶏肉と野菜の煮物、焼きのりでした。
みそカツには、八丁みそがはいった甘めのみそだれをかけて食べました。
画像1 画像1

5年社会見学(読売テレビ)

10月17日(月)
5年生は、読売テレビに社会見学に行ってきました。
なかなか見ることができないテレビ局の中をいろいろ案内していただきました。収録を終えたばかりの情報番組のスタジオを見たり、中継車や音声車、運搬車などを見たりしました。
子どもたちは興味津々で、真剣に話を聞いてメモをとったり、質問したりしていました。とても貴重な経験になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

10月14日(金)
今日の献立は、パン、牛乳、タンタンめん、れんこんのオイスターソース焼き、みかんでした。
タンタンめんは、麺の上に赤みそやテンメンジャンなどで味付けしたひき肉を、食べる直前にかけて食べました。
画像1 画像1

児童集会(スポーツ委員会)

10月13日(木)
今日の児童集会は、スポーツ委員会による「宝さがし」でした。
縦割り班で一緒に運動場にかくされた宝(スーパーボール)を探しました。
4ーA班が6個で1位になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年南中体験授業

10月7日(金)
6年生は南港南中学校へ体験授業に行きました。
南港緑小学校と合同で合唱をしたあと、国語、理科、体育に分かれて体験授業を受けました。そのあと、緑小学校との混合チームでドッジボールをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式

学校評価

学校便り

学年便り(2年)

学年便り(3年)

学年便り(5年)

学年便り(4年)