2月の主な行事 6日芸術鑑賞会 7日13:05下校 10日13:05下校 13日学校保健委員会 14日火災避難訓練 18日5年出前授業 19日6年社会見学 20日防犯避難訓練 21日学習参観・懇談会 26日1年保幼小交流会 3年七輪体験 27日2年出前授業 6年出前授業

5年読売新聞社 見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食 扇町公園にて

5年 読売新聞社 見学

画像1 画像1
画像2 画像2
説明を聞いています。

5年 読売新聞社 見学

画像1 画像1
画像2 画像2
南森町駅から読売新聞社へ
あられが激しく降っていました。

発育測定

画像1 画像1
画像2 画像2
身長・体重の発育測定をおこないました。
発育測定時の保健指導として、1・2学期より少しでもケガが少なくなってほしいとの願いから、ろう下・階段を歩いて移動することの大切さや、日常生活の中での行動に注意し「けがをふせぐ」ことについて指導しました。
また、道路や横断歩道で気をつけることや自転車のマナーについても指導しました。

4年生 車いす体験学習

 1月11日に、車いす体験学習が行われました。車いすの乗り方や扱い方を学習した後、実際に乗り、介助体験もしました。段差を体験することで、車いすの大変さやバリアフリーの大切さがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式

学校だより

ほけんだより