心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

教育実習終了

 本年度の教育実習は、5名が5月30日から3週間、1名が6月14日から2週間の期間で行われました。実習終了にあたり、本日の全校集会において実習生代表から生徒にあいさつがありました。6人とも本校実習で学んだことを今後の教員目指しての勉強に生かしてください。また、生徒の心に残るような教員になることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

水泳の授業

水泳の授業が始まっています。事故のないよう、しっかりと先生の指示を聞いて泳ぎましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日は創立記念日

6月25日は高津中学校の創立記念日です。創立記念日について調べてみました。
昭和27年4月1日、天王寺区北山町に現夕陽丘中学校の生徒のうち真田山・味原小学校下に在住する879名を収容して高津中学校が創立。
同年8月26日、清堀町14(現城南寺町1-31)の旧清堀小学校舎を引き継ぎ、校舎復興工事を開始。
同年12月20日、現在地に移転。
昭和28年6月25日、校舎復興記念式典を挙行。この日を創立記念日とする。
今年で65回目の創立記念日を迎える。(上が旧校舎正門)
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生一泊移住写真選び

本日、1年生は一泊移住で写してもらった写真を選んでいました。何百枚もあるので自分が写っているのを探すのが大変みたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の日の昼休み

今日は昼前から強い雨が降っています。昼休みの様子ですが、廊下は混雑しています。気をつけましょう。図書室は、やはり晴れの日より盛況ですねえ。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式
生徒会役員認証式
大清掃(2限)
1・2年モップ交換
1・2年カーテン回収
机椅子調整
3/27 春季休業