授業の様子(1年生−美術)![]() ![]() ![]() ![]() 扇形の枠に絵を描いて、カッターで切抜き、下に色紙を貼ります。 デザインを考え、色を決めて、取り組んでいきます。 春休みの宿題になるかも知れません。 3年生を送る会![]() ![]() ![]() ![]() 本日、体育館では、バレーボール部の3年生を送る会をしています。 3年生対12年生でゲームをしたり、保護者の方も沢山来てくださいました。 とても暖かで、桜のつぼみが少し大きくなったような気がします。 バスケットボール部監督よりお礼
3月19日(土)
本日はお忙しい中、応援に駆けつけていただきありがとうございました。 バスケットボールを始めて一年というまだまだ短い経験ではありますが、子どもたちは本当によくがんばってくれました。 大きな成果と多くの課題を今大会から得ることができました。 頑張っている生徒達の姿を一目見ようと、会場にお越し戴いた保護者の皆様や多くの先生方。会場には来られなかったけれど、多方面で支えてくださった皆々様に、心より感謝いたします。 監督の力不足を感じる場面が多く、選手たちには申し訳ない気持ちでいっぱいですが、まずは3位の賞状を噛み締めて次の学年へつなげていきます。 本日は本当にありがとうございました。 卓球大会結果
3月19日(日)
本日行われました卓球大会の結果をお知らせします。 本庄女子Aは、午前中にプール学院に勝ち、女子優勝を果たしましたが、その後、男子B1リーグに合流し、2位で通過。午後からの決勝トーナメントBでは、1回戦プール学院との再戦で再び勝ち、準決勝では相生男子Bに勝利し、そして決勝では再戦の大池男子Bに3対2で勝利し、なんとBリーグ優勝の快挙を果たしました。 なお、本庄男子Aは、決勝トーナメントAに入り、1回戦は鶴橋に 勝利したものの、準決勝で相生男子Aに敗れ、また、3位決定戦でも新巽に敗れたため、惜しくも4位、賞状に一歩届きませんでした。 本庄男子Bは、決勝トーナメントBに入り、1回戦は女子混合に勝利したものの、準決勝で大池男子Bに惜敗しました。 女子B(相生、大池女子との混合チーム)は、決勝トーナメント1回戦で本庄男子Bに敗れました。 本日の試合は、一人ひとりが非常に粘り強く戦い、熱戦続きの一日でした。 応援ありがとうございました。 速報 バスケットボール1年生大会![]() ![]() ![]() ![]() 本日、行われていました、バスケットボール1年生大会は写真のような結果となりました。 順位決定戦でも、なかなか自分たちの力は出せなく、大池中学校に21−18で負けてしまいましたが、なんとか、3位の賞状を頂きました。 応援、ありがとうございました。 |