★3年私立入試は2/10.11、1年合唱コンクールは2/14、1年2年学年末テストは2/26.27.28です★

2年生 体育大会学年練習をしました

5・6時間目に2年生は体育大会学年練習を行いました。6時間目は学年種目のムカデ競走の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の献立/9月21日(水)

画像1 画像1
献立名 ・鯖のみそづけ焼き
    ・かぼちゃのそぼろ煮
    ・ほうれん草とにんじんのおひたし
    ・こんにゃくの甘辛煮
    ・すまし汁
    ・ごはん、牛乳
    ・おはぎ
栄養価 エネルギー 845kcal、たんぱく質 30.8g、脂質 16.4g

☆おはぎ☆
 おはぎは、もち米または、もち米にうるち米を混ぜて蒸すか炊いたものを軽く搗いて丸め、あんで包んだものです。ぼたもちとの違いについていろいろな説がありますが、もともと同じもので、季節により名が変わっているようです。春は牡丹(ぼたん)の花の季節であることから、小豆の粒を牡丹の花に見立てたとされ「牡丹餅(ぼたもち)」と呼ばれ、秋は萩(はぎ)の季節として、その花に見立てたとされ「御萩(おはぎ)」と呼ばれるようになったようです。そして、小豆の赤色には古くから邪気を払う食べ物として風習により、春と秋のお彼岸に、先祖の供養のお供え物とされてきました。
 また、米を搗かずに作ることから、音がしないため、いつ搗いたのかわからないということから、「搗き知らず」ということで、夏の夜には、いつ船が着いたのかわからないということから「着き知らず」、寒い冬の夜は北側の窓には月が見えないことから「月知らず」となり、夏は「夜船(よふね)」、冬は「北窓(きたまど)」とよばれるそうです。
 最近では、和菓子を食べる機会が少なくなってきたように思いますが、19〜25日は「お彼岸」となることから、給食でも「おはぎ」を取り入れてみました。

※明後日(9/23)は、ミートピラフがありますので、スプーンのご用意をよろしくお願いします。

3年生 体育大会第2回学年練習を行いました

3年生は3・4時間目に体育大会第2回学年練習を行いました。写真は学年種目の全員リレーの練習をしているところです。
画像1 画像1

体育大会第2回学年練習〜1年生〜

9月21日(水)、1・2時間目に1年生は学年練習を行いました。1時間目は体育館で行進の練習、種目の確認をしました。2時間目はグラウンドで学年種目(いかだ流し)の練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大阪市統一テストのお知らせ 〜大阪市教育員会〜

改めて配布しますが、10月6日(木)に大阪市統一テストが実施されます。

詳しくは↓をクリックください
大阪市統一テストのお知らせ

このテストのポイントは下記です。

★大阪市中学校3年生統一テストの結果、教科ごとに、全市の得点分布において、次のとおり評定を必ず与えるものとします。
・上位07%に入る生徒には、評点「5」
・上位21%に入る生徒には、評点「4」以上
・上位41%に入る生徒には、評点「3」以上

体調を整えてチャレンジください。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式

本日の配布物

3年生学年通信

2年生学年通信

1年生学年通信

学校元気アップ

元気アップ学習会

平成27年度「全国学力・学習状況調査」

運営に関する計画・自己評価

校長室

英語能力判定テスト

大阪市統一テスト

いじめ対策基本方針

「学校いじめ防止基本方針」