大阪市立矢田中学校ホームページへようこそ!

1年車いすバスケット体験(7/8)

長居身障者スポーツセンターから「車いすバスケットボール」体験にお越しいただき、1年生が実際に車いすに乗り体験をしました。競技としての「車いすバスケット」、今では障害のある人だけでなく障害のない人の大会もあり、互いに同じスポーツを通して交流を深めているそうです。1年生もすぐに順応し、楽しく汗を流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年土曜授業(7/2地域防災訓練)

夏の日差しの中、3年生の「地域防災訓練」を区役所・市役所・地域の防災リーダーとともに実施しました。今年は学校周辺地域のフィールドワークを行い、災害時の避難場所や危険場所、防災施設の確認を行いました。3年生らしいレベルアップした内容となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会(後編)

6月7日の体育大会が雨天のため中断し、10日にその続きをしました。この日は夏日で非常に熱い日でしたが、生徒たちは完全燃焼できました。(結果)優勝は、1年は2組、2年は1組、3年は3組となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

矢田7校民族学級合同料理会(6/5)

6月5日(日)の午前中、矢田北小学校をお借りして合同料理会を行いました。毎年実施しています。矢田の小中学校の民族学級に所属している子どもたちと先生や保護者、そしてソンセンニムで「のり巻き(キンパ)」を作り、みんなでおいしくいただきました。
ゲームと食事会、楽しい時間を共に過ごし、交流を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会全体練習(5/31)

今年度の体育大会が近づき、全体練習をしました。熱い午後の時間帯で、初夏とはいえ真夏の天候でした。今日は、行進練習を中心に行いました。「見せる」行進まではいかなかったようですが、体育の教員の檄がとび、徐々によくなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪市いじめ対策基本方針
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

学校評価