【3年】栄養指導がありました(2/16)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生は、「カルシウムを多くふくむ食べ物を知ろう」をテーマに学習しました。カルシウムは骨をつくる大切な栄養素だということを知りました。そして、牛乳、チーズ、ヨーグルト、豆腐、小魚、ひじき、小松菜、切り干し大根などに多く含まれていることを教えていただきました。その後、一日に必要なカルシウムの量をとるためには、何をどれだけ食べたらいいのかを自分たちで考えました。子どもたちの中から、「苦手でも好き嫌いせず食べて、カルシウムをしっかり取らなくてはいけないんだね。」という声が聞かれました。 【5年】スマホ・ケータイ安全教室![]() ![]() ![]() ![]() 【1・2年】おもちゃまつり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生は、グループにわかれておもちゃを作りました。作り方や遊び方の説明の仕方を考え、画用紙に書いて掲示しました。1年生に優しく丁寧に声をかけることができました。 1年生は、「魚つり」「ロケット」や、「でんでんだいこ」などおもちゃの作り方を知りました。色々なおもちゃで楽しく遊ぶことができました。 縦割りスポーツ その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 縦割りスポーツ その1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |