避難訓練 不審者対応浪速警察の方に不審者役をしていただき、実際に学校に侵入してもらいました。教職員が発見し、警察へ通報すると同時に子どもたちに近づかせないための対応、そして取り押さえと、緊張感がある中で訓練を行うことができました。日頃、子どもたちに「訓練の大切さ」を伝えていますが、今回は教職員の我々が身をもってそれを実感しました。 子どもたちは、緊急時の対応の仕方、安全が確保されてからの対応の仕方を訓練しました。体育館への避難が終わった後に、浪速警察の方、校長先生からお話をいただきました。 その話の中で、 1、「ひとりで遊ばない」 2、「知らない人についていかない」 3、「連れて行かれそうになったら『助けて』と大きな声をだす」 4、「どこで、誰と遊ぶか、何時に帰るかを家の人に言ってから出かける」 5、「友だちが連れて行かれそうになったらすぐに周りの大人の人に知らせる」 の5つの約束を守ろうと浪速警察の方からお話がありました。 子どもたちは、たくさんの方に守られていることと、自分たちで安全に過ごすために守ることがあることを改めて勉強することができました。 第2回学校協議会のお知らせ
大阪市立栄小学校 学校協議会の会議を、次のとおり開催します。
1 開催日時 平成28年12月6日(火) 18:00〜 2 開催場所 栄小学校 校長室 3 案件 ○「運営に関する計画」(中間評価)について ○平成28年度 全国学力・学習状況調査について ○子ども110番の家について 4 その他 傍聴を希望される方は、学校(教頭)までご連絡ください。 PTA親子ハイキングに行ってきました!
11月23日(水)、ワールド牧場と富田林市総合スポーツ公園へPTA親子ハイキングに行ってきました。
ワールド牧場では、卵ひろい体験やえさやり体験、モンキーパフォーマンスの見学をし、その後、富田林市総合スポーツ公園に移動して、昼食をとりました。少し肌寒い天候でしたが、子どもたちは元気いっぱい、楽しんでいました。 今年度は121名の参加があり、大いに盛り上がった一日となりました。 「くすりの正しい使い方講座」薬物乱用とは、くすり(薬物)を治療以外の目的で使用することでとても危険なことだとお話がありました。違法薬物が脳をダメにする危険性や、依存性があり1回でも使用してはいけないことなど、難しい話でしたが子どもたちは真剣に話を聞いていました。 また、日頃お世話になっているくすりの正しい飲み方や使い方についても話していただきました。 お茶に「鉄分の入っているくすり」を混ぜると... 〜実は真っ黒になります。〜 水やぬるま湯以外で飲むと、くすりの効き目を変えてしまったっり、弱くしてしまうということを実際にいくつもの実験で目の当りにして、子どもたちもびっくりしていました。 くすりについてしっかり考えることができた1時間となりました。 3校PTAスポーツ大会
10月30日(日)に難波中学校で、『3校PTAスポーツ交流会』が行われました。スポーツの秋にふさわしい、絶好の秋晴れの中行われた今大会。結果は、ソフトボールの部で見事、栄小PTAが優勝を果たしました。残念ながらバレーボールは優勝をすることができませんでしたが、各校PTAの交流がより深まる機会となりました。
|
|