2年生職業講話 その1
本日、3月9日(木)公立高一般選抜入試日のため、今回の入試に関係ない3年生は2時間だけ、教室で数学等のプリント学習を行い、下校いたしました。受験に向かった多くの3年生は、それぞれに頑張ってくれたものと思われます。早朝より駅ごとに担当を決め、学年の先生方が受験へ向かう子どもたちに声をかけて励ましていました。結果発表は、ほとんどの学校が3月17日(金)午前10時です。合格をお祈りいたします。
さて、先週の金曜に2年生が取り組んだ職業講話の記録について、まとめましたのでご紹介いたします。いろいろ学習しましたね。 スポーツ選手(神戸製鋼ラグビー部所属) 講師先生の一人は、中学生でラグビーを始め、高校で挫折し、このままではと思って一生懸命努力したこと。そして、「勝ちたい」と思い続けて頑張った結果、プロから声をかけてもらい、プロでプレーすることを選んだこと。目標を持って頑張ることが自分を成長させてくれたこと。等のお話をしていただきました。生徒へのメッセージとして、次の言葉をいただきました。「いい選手である前に、いい生徒であれ。いい生徒である前に、いい人間であれ。」 パティシエ(昇陽高等学校) イメージとは違って、重労働できつい仕事ですが、「お菓子が好き」という気持ちと「根性」があればやっていけるということ。「何事も自分の気持ちが大切だ。」ということを教えていただきました。 柔道整復師(あい・メディカル代表取締役) 自分の将来について、まだ考えていない生徒が多数いると思います。夢を見つけるためにもいろんな所に行き、いろんなものを食べ、いろんな経験をしてほしい。そこで自分を見つめ高めてほしい。とのお話をしていただきました。 三寒四温!?
今の時期、「三寒四温」という言葉を耳にされたことはないでしょうか。これは、冬の時期に寒い日が3日くらい続くと、そのあとに比較的暖かい日が4日続くという意味の言葉で、寒暖の周期を表しています。「三寒四温」という言葉は、もともと中国東北部や朝鮮半島北部で、冬の時期に、寒さと暖かさの周期を表す言葉として使われ、その後、日本に伝わりました。最近では「三寒四温」が本来使われる冬ではなく、春先に使われることが多くなっています。日本では、早春に低気圧と高気圧が交互にやってきて、低気圧が通過し寒気が流れ込んで寒くなった後、今度は高気圧に覆われて暖かくなり、周期的な気温の変化を繰り返すことが多くなります。このため、日本では寒暖の変化がはっきりと現れる春先にこの言葉を用いる人が多くなったようです。本来とは違う意味として使われるようになった言葉、時代とともに変わりゆくものと言えるのでしょうか。
さて、いよいよ明日は公立高一般選抜入試日です。今のところ天気予報では雨の心配はなさそうですが、気温があまり上がらないようなことを言われています。明日受検をする人は、ぜひ体調を万全に、悔いが残らないよう全力投球でテストに臨んでほしいものです。頑張りましょう。 ☆平成28年度 第3回学校協議会☆
2月28日(火)に第3回の学校協議会が開催されました。
今回の学校協議会では、「平成28年度 運営に関する計画 最終評価」の協議が行われました。 委員の皆様からは、ご質問や貴重なご意見をいただきました。ありがとうございました。 委員の皆様からいただいたご意見を活かしながら、これからも教職員が一丸となって頑張っていきたいと思っております。 第3回学校協議会実施報告書はここをクリック ↓ 平成28年度 第3回学校協議会報告書 お別れ朝礼!
本日、3月6日(月)お別れ朝礼を運動場で行いました。卒業式当日は会場の関係、広さから在校生が全員出席できないために例年、卒業式前の全校朝会の折に行う取り組み朝礼でした。生徒会執行部が司会進行で、校長先生からの話の後、代表の生徒が3年生へのお祝いのことば、後輩からの思いを語ってくれました。そして、3年生からも代表の生徒が在校生に自分たちが卒業した後、梅香中学校をさらに良い学校にしてほしいとの願いを伝えていました。最後は、1年生と2年生でつくる花道を通って教室に戻っていました。卒業式は3月14日(火)、3年生が登校して来る日数もあと6日となりました。ぜひ、有終の美を飾ってほしいものです。
有終の美とは、「物事をやりとおし、最後をりっぱにしあげること。結果がりっぱであること。」です。 2年生職業講話さて、今日の午後からは2年生は職業講話の取り組みがあります。目的は2つ、第1に働くことはどういうことなのかを知り、これからの進路選択をしていくうえでの貴重な糧にすること、第2に多くの職業の方とのふれあいを通して、社会の一員としての視野を広げ、自分自身の可能性を感じる機会とすることです。講師には、9つの業種の方にお願いをしています。JRの運転士さん、柔道整復師さん、洋菓子職人さん(パティシエ)、美容師さん、消防士さん、看護師さん、スポーツ選手、保育士さん、旅行会社の添乗員さんです。生徒たちは、事前に行われた希望調査をもとに、各会場に分かれて2業種の方のお話を聞かせてもらいます。質疑応答など、どんな取り組みになるか楽しみです。 |