TOP

女子ソフトボール部 大会の結果

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月25日(月)久宝寺緑地において、第69回大阪中学校優勝ソフトボール大会の3、4回戦が行われました。3回戦は岸和田市立光陽中学校に10−3で、4回戦は茨木市立天王中学校に5−0で勝利しました。本庄中学校は昨年に引き続き、ベスト16まで駒を進めることができました。
 次は28日(木)、ベスト8をかけた試合を行いますので、応援よろしくお願いします。

コンクールに向けて

画像1 画像1
 明日吹奏楽コンクールが行われます。ひとり一人の練習とみんなの気持ちを一つにして明日へ挑みます。応援宜しくお願いします。

 ○明日の詳細 八尾プリズムホール(文化会館)11:45〜

ペンキ塗り

画像1 画像1 画像2 画像2
本日より合同作業をお願いし渡り廊下の塗装をしています。近隣学校の管理作業員さんに強力を得、新学期に向けて準備しています。

各クラブ頑張っています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 第69回 大阪中学校優勝ソフトボール大会は7月23日(土)久宝寺緑地において、1・2回戦が行われました。本庄中学校女子ソフトボール部はエースピッチャーの好投で相手チームの攻撃を封じるなどし大差で快勝(1回戦:対岸和田市立野村中17−0、2回戦:対和泉市立郷荘中8−0)。25日の3回戦へと駒を進めました。(写真)
 また、第66回 大阪中学校バレーボール優勝大会(近畿大会予選)が24日(日)行われました。こちらもエースアタッカーの高い打点からの攻撃などで快勝し、26日へと駒を進めました。


研修会の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 暴力・体罰根絶に向けた教職員対象研修として、その一言で気持ちが変わる「やる気とパフォーマンスが上がる6つの習慣」と題した校内研修を行いました。講師に芦屋大学の北口良平先生をお招きして、実に3時間を超える研修はとても内容のあるもので充実したものでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31