修学旅行 事前学習![]() ![]() 2年生は修学旅行に向けて、平和学習をしています。 今日は2クラスがビデオ鑑賞をしました。 小学校へ出前授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日、東中本小学校へ出前授業に来ています。 数学では、関数ブラックボックスを使って、関数式を導きます。 社会では、各県の特産品などを知り、「ゆるキャラ」を考えています。 とても楽しそうに授業を受けています。 2年生学年集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生学年集会で「ゆでガエル理論」のはなしをしました。 カエルを熱湯の中に入れると驚いて飛び出しますが、常温の水に入れて徐々に熱すると、カエルはその温度変化に慣れていき、生命の危機と気づかないうちにゆであがって死んでしまうという話です。 ゆっくりと進行する危機や環境変化に対応することの大切さ、難しさを戒めるたとえ話です。自分の心の乱れや甘え、少しの変化に気づくこと。 一文字で「カエル」が「変える」に! 子ども達は、とても熱心に話に聞き入っていました。 授業の様子(1年生−数学)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 数学では立方体を学習しています。 その特徴や性質を理解していきます。 春の花![]() ![]() ![]() ![]() 校長室前のお花がまた新しくなりました。 春の花を活けていただきました。 |