10・31(月)6年生、一足早く中学校入学!!
都島中学校の「体験入学」に行ってきました。中学校の先生方が授業をしてくださるのです。来年の4月同じく都島中学校に入学する都島小学校の6年生も来ていました。
事前に3校の教頭先生が話し合いを重ね、中野小学校、都島小学校の児童が同じ教室で体験授業を受けること、「中野小学校の人たちは、○○の教科限定で体験」ではなく、できる限り、自分の希望に添った授業を受けられるようにすることを決めてくださいました。つまり、国語、社会、数学、理科、英語、音楽、美術、技術、家庭、体育、全ての教科の授業があったのです。 授業の様子の写真です。都島中学校の先生方、ありがとうございました。「中学校と小学校では劇的にたくさんのことが違いますが、入学した途端に勉強が難しくなるわけではありません。安心して入学してください。」という中学の校長先生のお言葉を忘れず、来年の4月に向かってがんばろうね。 10・31(月)なかのだより11月号10・27 (木) 2年生 おいも掘り
秋も深まってきましたね。
いい天気の中、2年生はおいも堀りを行いました。 友達がいもを掘っているときに、 「そこ、いもあるよ!」と声をかけて みんなで協力しながら 収穫することができました。 おいもが割れないように優しく土を掘 れていた子もたくさんいたね。 みんなで頑張って育てて、収穫したいもは、 11月8・10・11日のおいもパーティーで おいしくいただきましょうね。 何を作るのかな。お楽しみに・・・! 10・31(月)今週のバーズ・トーク〜文化の日〜「文化の日」ができたのは今から68年前、1948年になります。1945年に戦争が終わって、今の憲法である日本国憲法が作られたのは1946年です。日本という国はこういう国である、例えば戦争は今後一切しませんよというようなことを宣言しました。こういう事が書かれているのが憲法です。この憲法の内容が国民に公示された(知らされた)のが、1946年の11月3日なんです。そして、この憲法が施行された(使われだだした)のは半年後の1947年5月3日で、この日は「憲法記念日」として祝日になっています。 では、なぜ、憲法が公示された11月3日が「文化の日」かと言うと、この新しい日本国憲法には「自由と平和を愛し、文化をすすめる」と書かれているのです。ですから文化の日なんです。そして、11月は文化にちなんだいろいろなイベントが行われます。11月3日ではないのですが、「関西文化の日」として19・20日の土日は多くの美術館や博物館が無料となります。大人も無料ですので、お家の方が連れて行ってくれるのであれば行ってみましょう。また、11月3日は「まんがの日」でもあるんです。漫画を日本の文化にしようと、ずっと後になって決められました。今では、日本の漫画って海外でもすごい人気なんですね。「ドラえもん」やゲームも有名な「ポケモン」、サッカーのアルゼンチン代表メッシ選手もファンだったという「キャップテン翼」なんかも凄い人気ですね。漫画は日本の文化と言って間違いないと思います。 みんなにとっては、今週から、「90周年お祝い学芸会」に向けた練習が始まると思いますが、これも中野小学校の文化と言って良いと思います。がんばって練習をして素晴らしい学芸会、中野小学校の文化を作りましょう。お話終わります。 ※写真は、中野小学校自慢の芝生が朝から、朝日を浴び、お水を飲んでいる所です。 10・28(金)教室で食べるお弁当、おいしい!!!
こんなことは、めったにないのだ。
遠足は、残念だったけど、いつもと違った感じで、お弁当、おいしかったね。 11月9日(水)に「90周年お祝い全校遠足」に行こうね。 |