本日の献立/2月10日(金)・豚肉と干しずいきの炒め煮 ・ほうれん草のおひたし ・うずら豆の煮もの ・すまし汁 ・ごはん、牛乳 栄養価 エネルギー 800kcal、たんぱく質 39.0g、脂質 19.5g ☆ずいき(芋茎)☆ ズイキはサトイモの葉柄(ようへい)の部分です。ズイキの名は、夢窓疎石(むそうそせき/1275〜1351年)の「いもの葉に置く白露のたまらぬはこれやずいき(随喜)の涙なるらん」という歌が由来とされています。干して乾燥させた干しずいきはイモガラとも呼ばれています。 サトイモの葉柄にはえぐ味の強いものもあるため、ズイキとして使用されるのは、えぐ味のほとんどないものか、ごく弱いものが選ばれます。中でもハスイモは芋は小さくて食用になりませんが、葉柄は、えぐ味がほとんどないため、葉柄専用として栽培されています。芋をとるものと同属ですが、別種とされています。ハスイモの葉柄は長く、葉柄の断面には太い通気孔があり、レンコンを思わせることからこの名が付いたようです。ほかには、アカメ、カライモ、ヤツガシラなどが芋・葉柄の兼用品種としても使われ、これらは一般に赤い色をしています。 葉柄が伸び始めると利用できますが、大きく伸びて若い初夏が旬になります。干しずいきは、長期保存できるので、1年間を通して利用できます。生のものはゆでて、酢のものやあえもの、煮ものなどに利用され、干しずいきは、熱湯で戻し、煮もの、汁物などに利用されます。 今日の給食では、干しずいきを炒め煮にして使用しています。 百人一首大会を行いました。〜2年生〜
今日は、教室で行われる百人一首大会の2日目です。
白熱しています! 私学受験前最終指導 〜3年生〜
3年生は、私立高校を受験する生徒向け、最後の受験指導を行いました。明日は、おり悪く天候が心配です。落ち着いて駅に向かいましょう。
百人一首大会を行いました。〜2年生〜
2年生は、学級閉鎖で延期されていた百人一首大会を行ないました。教室で、今日・明日競います!
掲示しました 〜1年生〜
1年生校舎にて、土曜授業でのグアムのオーシャン・ビュー・ミドルスクール校がプレゼントしてくれた、ペナントなどを掲示しています。
ハファダイ! |