かけ足タイムスタート!
1月17日(火曜)の20分休みからかけ足タイムが始まりました。2月3日〜2月6日(月)まで毎日行います。約1ヶ月の取り組みですが、子ども達は、20分休み以外にも意欲的に取り組み、持久力を高めています。体力テストの持久力の項目であるシャトルランにおいても、天小っ子の記録は、毎年全国平均を大幅に上回っています。
これまでの取り組みの成果をより高めていき、2月6日火曜(雨天時 2月7日水曜)の四天王寺で行われるかけ足大会で生き生きと走り抜く事ができるように努めていきます。 4年 書き初め書く文字は、4年生を象徴している「元気な子」です。「とめ」「はね」「はらい」に留意しながら自分らしい字を書いていました。特に、この字の中で「な」が一番難しく、ふでを回して書くところでは、注意深く筆をすすめていました。 「卒業生を祝う会」に向けて
早いもので、6年生が本校に登校するのも50日を切ってきました。
「卒業生を祝う会」では、4・5年生が中心になって、6年生の卒業を祝い、これまでお世話になったことへの感謝の気持ちを表します。 ことしのめあては 「最高に美しい、なみだを流すことができる祝う会にしよう」に決定しました。 よい祝う会になるよう頑張ります。 4年生 発育2測定と骨の学習
4年生は、発育測定の前に保健「育ちゆく体」の学習の一環として、「骨について」の学習をしました。
養護教諭の指導のもと、具体的な掲示物やクイズを通して、骨の大切さや密度を強くする方法などを学びました。この学習を、今後の給食、生活上の飲食や運動で生かしてほしいと思います。 最後に、実際に授業で出されたクイズを掲載しますので、挑戦してみてください。2枚目の写真を見て答えてください。 骨はどのように成長するでしょうか? 1、りょうはしが成長する 2、真ん中が成長する 3、全体が成長する 答えは、お子さんにお聞きください! 4年生 新春ドッジボール遊び4年生は、毎週水曜日に講堂を使って遊べるようになっており、特に昼休みで1組と2組のドッジボール大会をしています。運動場ではできない横投げの攻撃もあるので、回を重ねるごとにパスを回して当てるといった作戦も出てきて、面白くなってきています。 今後も続け、1組と2組の交流を深めながら、体力も高めていきたいです。 |