カテゴリ
TOP
お知らせ
学校生活
校長戦略予算
1年
2年
3年
4年
5年
6年
給食
児童会活動
最新の更新
3月9日の給食献立
3月8日の給食献立
3月7日の給食献立
3月6日の給食献立
3月3日の給食献立
4年 ゆめのロボット
4年 インターネットモラル
「漢字ゲストティーチャー」
4年 いのちのつながり授業
3月2日の給食献立
最後の学習参観
3月1日の給食献立
楽しかった卒業遠足__キッザニア甲子園?
2月28日の給食献立
2月27日の給食献立
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
林間学習だより10
カレーのあとのおやつは、スイカです。ハチ高原だからできる、スイカの種飛ばし。誰が一番遠くまで飛ばすか!・・・スイカを堪能したら、お部屋でしばらく休憩しました。そして再び、高原遊びです。子ども達は疲れを知りません。遊び道具がなくても、遊びを作り出す天才です。
林間学習だより9
全部の班のカレーができました。「おいしかった」とどの子も言っています。
食べ終わったあとは、みんなで協力して後片付けです。
林間学習だより8
野外炊さんで、カレー作りです。これが今日のお昼ごはんです。料理長を中心に、包丁担当、かまど担当に分かれて作業です。かまどに火がつき、材料が入ったお鍋がのせられました。美味しいカレーができるでしょう。
林間学習だより7
全員が、頂上まで到着しました。さすが5年組です。達成感でいっぱいです。
林間学習だより6
朝ごはんです。昨日、あんなに食べたのに、食欲モリモリです。「」登山に備えて、しっかりたべましょう」と食事係から、挨拶がありました。お天気は、快晴、気持ちよく登山ができそうです。
41 / 64 ページ
<<前へ
|
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
43 | 昨日:24
今年度:16465
総数:91593
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
配布文書
配布文書一覧
学校経営方針
平成28年度 学校経営方針
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
学校園関係
大阪市立東住吉中学校
大阪市立桑津小学校
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
教員採用選考テストやイベント情報等はこちら
携帯サイト